2007年10月19日
三者懇談会
今日は14時50分から懇談会がありました。
はい、ついさっきです
懇談会の話の内容は・・・、
・友達のこと(いろいろ)
・普段の生活態度
・通知表のこと
などです。
懇談会が終わった後、お母さんに怒られると思っていたけれど
先日、前期中間テストの結果が悪く(というか見せなかった・・・)、
充分怒られたので、今回は怒らないということでした
でも、お母さんは、「今度は許さないぞぉ
」と言ってました
はい、ついさっきです

懇談会の話の内容は・・・、
・友達のこと(いろいろ)
・普段の生活態度
・通知表のこと
などです。
懇談会が終わった後、お母さんに怒られると思っていたけれど
先日、前期中間テストの結果が悪く(というか見せなかった・・・)、
充分怒られたので、今回は怒らないということでした

でも、お母さんは、「今度は許さないぞぉ

2007年10月18日
部活で・・・
今日は部活が、10月17日から10月19日まで三者個人懇談会があり、
13時35分ぐらいから始めました
!!
今日はたっぷりと部活ができるので、よかった
!
今は友達と「戦隊占い」とその上の選択ボタンの中の占いで遊んでます
今、楽しいのでまた後で~
13時35分ぐらいから始めました

今日はたっぷりと部活ができるので、よかった

今は友達と「戦隊占い」とその上の選択ボタンの中の占いで遊んでます

今、楽しいのでまた後で~

2007年10月18日
記事の投稿再開!!
今日で学校の文化祭「東中フェスティバル」の
アニメーションの準備が終わった??ので、
今日からまた記事の投稿を再開したいと思います!
アニメーションの準備が終わった??ので、
今日からまた記事の投稿を再開したいと思います!
2007年10月17日
すみませんでした
10月28日に学校で「東中フェスティバル」という祭りがあり、
その準備で部活でアニメーションを作るということになって、
インターネットができなくて記事の投稿ができませんでした
!!
本当にすみませんでした~。
その準備で部活でアニメーションを作るということになって、
インターネットができなくて記事の投稿ができませんでした

本当にすみませんでした~。
2007年10月08日
ど忘れ・・・
最近、ど忘れ?というのか、
忙しくて再構築(更新)ボタンを押すのを忘れてしまう~
ガーン!!
それで、記事が出てこない・・・。
ほんと皆さんすみませーん
忙しくて再構築(更新)ボタンを押すのを忘れてしまう~

それで、記事が出てこない・・・。
ほんと皆さんすみませーん

2007年10月07日
Pet博
今日は名古屋市港区のポートメッセなごやで
10月6日(土)から10月8日(月)まで開催されているPet博に行ってきました
Pet博に行く前は、ショーとか、いろいろなワンちゃんとか
見れるのかなーと思っていたけれど、行ってみたら
いろいろなペットショップやペットの洋服などのお店があるだけでした
なんか、これからペットを買う人向け・・・って感じでした
次は、車(スポーツカー)などが見れるのがやっていたら行きたいなぁ
今日は、人がたくさんいて歩くのが疲れたけれど
かわいいワンちゃんが見れて良かったです
10月6日(土)から10月8日(月)まで開催されているPet博に行ってきました

Pet博に行く前は、ショーとか、いろいろなワンちゃんとか
見れるのかなーと思っていたけれど、行ってみたら
いろいろなペットショップやペットの洋服などのお店があるだけでした

なんか、これからペットを買う人向け・・・って感じでした

次は、車(スポーツカー)などが見れるのがやっていたら行きたいなぁ

今日は、人がたくさんいて歩くのが疲れたけれど
かわいいワンちゃんが見れて良かったです

2007年09月29日
訪問者数!!
この「Takuya’s Blog」に来てくれている皆さん、
なんと訪問者数が!!
103000人突破!!しました
パチパチパチ!!
今年の4月に開設してちゃんとやっていけるか心配だったのに、
今カウンターを見て、こんなに来てくれるとは思ってもいませんでした!
本当に、ありがとうございま~す
なんと訪問者数が!!
103000人突破!!しました


今年の4月に開設してちゃんとやっていけるか心配だったのに、
今カウンターを見て、こんなに来てくれるとは思ってもいませんでした!
本当に、ありがとうございま~す

2007年09月29日
すみません
2007年09月24日
ケータイ
今日は祝日で学校が休みで、しかもお父さんも仕事が休みでした
ハッピー!
今日は、自分の
ケータイが牛乳で濡れてしまい
壊れてしまっているので(修理にも出したけどダメでした~)、
新しいのを買ってもらいました。
今回もSoftBank(旧vodafone)のケータイです。
まだ、最新型で値段が高かったので大事に使いたいです。
(お父さん、お母さん Thank you!)

今日は、自分の

壊れてしまっているので(修理にも出したけどダメでした~)、
新しいのを買ってもらいました。
今回もSoftBank(旧vodafone)のケータイです。
まだ、最新型で値段が高かったので大事に使いたいです。
(お父さん、お母さん Thank you!)
2007年09月20日
前期期末テストが終わり・・・
やっと、期末テストが終わりました。
今回は、結構できたと思います

テスト週間が終わったので、今日からまたゲームができる
イエーイ
じゃあね~~

今回は、結構できたと思います


テスト週間が終わったので、今日からまたゲームができる


じゃあね~~


2007年09月15日
テニス
今日はテニス
のレッスンがありましたぁ~!!
今日は打ち合い中心のレッスンで、
・サービス
・ボレーボレー
・2対2の打ち合い
・コーチと自分が2回失敗するまで打ち合い
などをしました。
今日も楽しく打てて良かったです


今日は打ち合い中心のレッスンで、
・サービス
・ボレーボレー
・2対2の打ち合い
・コーチと自分が2回失敗するまで打ち合い
などをしました。
今日も楽しく打てて良かったです


2007年09月14日
ブックカバー
こんにちは~
今日はうれしいことがありました
それは9月7日の「日記」の記事の「もうすぐ・・・」で言っていた
ブックカバーがやっと届きました
イエーイ!!
ビニール製で、なかなか良いブックカバーでした!!
嬉しかったです

今日はうれしいことがありました

それは9月7日の「日記」の記事の「もうすぐ・・・」で言っていた
ブックカバーがやっと届きました

ビニール製で、なかなか良いブックカバーでした!!
嬉しかったです

2007年09月12日
こんにちは!
今週の火曜日からテスト週間で
「今日の記念日」以外は投稿出来ないと言っていましたが、
休憩時間に「日記」の投稿しようと思います。
毎日は出来ないと思いますが、よろしくお願いします。
「今日の記念日」以外は投稿出来ないと言っていましたが、
休憩時間に「日記」の投稿しようと思います。
毎日は出来ないと思いますが、よろしくお願いします。
2007年09月10日
明日から・・・
明日から
テスト週間です
これから2週間ぐらいは日記などの投稿はできませんが、
「今日の記念日」だけは出来ると思います。
予想ですが、21日から「日記」や「間違い探し」などの投稿が出来ると思います。
皆さんそれまで、さようなら~





























これから2週間ぐらいは日記などの投稿はできませんが、
「今日の記念日」だけは出来ると思います。
予想ですが、21日から「日記」や「間違い探し」などの投稿が出来ると思います。
皆さんそれまで、さようなら~




























2007年09月08日
テニス
今日はテニスのレッスンがありました
今日のレッスンは難しかったですが楽しかったですよ
その内容は、コーチが速いボール
をフォア・バックを適当に打つんです。
それを自分達が1人4球で、ボレーで返すという感じです。
1回遅れてしまうと、次のボールから追いつけなくなるので大変でした
でも、楽しくレッスンが出来てよかったです

来週も楽しみで~す

今日のレッスンは難しかったですが楽しかったですよ

その内容は、コーチが速いボール


それを自分達が1人4球で、ボレーで返すという感じです。
1回遅れてしまうと、次のボールから追いつけなくなるので大変でした

でも、楽しくレッスンが出来てよかったです


来週も楽しみで~す

2007年09月07日
DS New CoLor!
ニンテンドーDSのNew Colorが、2007年10月4日に発売されるらしいです。
そのカラーは「Crimson/Black(クリムゾン/ブラック」だそうです。
どういう風なのか?ちゃんと画像も用意してありますよ

詳しくは任天堂ホームページを見てください。
なかなかカッコイイデザインですね
そのカラーは「Crimson/Black(クリムゾン/ブラック」だそうです。
どういう風なのか?ちゃんと画像も用意してありますよ


詳しくは任天堂ホームページを見てください。
なかなかカッコイイデザインですね

2007年09月07日
もうすぐ・・・
角川文庫って皆さん知ってますよね?
6月23日~9月20日までやっている、
「夏の100冊 角川文庫」の表紙に書いてあるIDを応募すると必ず貰える
ブックカバーがあるのですが、僕は8月9日に応募したので
あともうすぐで届く!(約1ヶ月っていっていた・・・)
待ちきれないので、いつも学校に登校するときにポストをチェックしています。
そういえば昨日、塾に行くときに郵便局に人がポストの前にいて、
僕の家はマンションなので、
順番に下から郵便物を入れていくのですが
そのときは7階まで入れていて、最後のほうに少し厚い郵便物があったので、
家に郵便物かな~?と思ってドキドキしていたのですが、
帰って、ポストを見たら何も入っていませんでした
なんかガックリしてました
早く届いてくれたらうれしいな~
待ち遠しいです

6月23日~9月20日までやっている、
「夏の100冊 角川文庫」の表紙に書いてあるIDを応募すると必ず貰える
ブックカバーがあるのですが、僕は8月9日に応募したので
あともうすぐで届く!(約1ヶ月っていっていた・・・)
待ちきれないので、いつも学校に登校するときにポストをチェックしています。
そういえば昨日、塾に行くときに郵便局に人がポストの前にいて、
僕の家はマンションなので、
順番に下から郵便物を入れていくのですが
そのときは7階まで入れていて、最後のほうに少し厚い郵便物があったので、
家に郵便物かな~?と思ってドキドキしていたのですが、
帰って、ポストを見たら何も入っていませんでした

なんかガックリしてました

早く届いてくれたらうれしいな~

待ち遠しいです


2007年09月05日
友達と・・・
今日は学校で避難訓練があり授業が早く終わりました。
それから、友達のUくんと遊びに行きました
今日はイオン(ショッピングセンター)に行き、ゲームセンターの
「湾岸ミッドナイト」というカーレースゲームを遊びました。
楽しく遊べたのでよかったです

それから、友達のUくんと遊びに行きました

今日はイオン(ショッピングセンター)に行き、ゲームセンターの
「湾岸ミッドナイト」というカーレースゲームを遊びました。
楽しく遊べたのでよかったです


2007年09月03日
今日から学校
今日から学校が始まりました。
今日の授業はこの前も言ったとおり、始業の会と大掃除です。
始業の会では、とっても話が長くイライラしてました
始業の会だけだと良かったのですが、始業の会の前に表彰式があり、
人数が多いのでとっても長かったです
大掃除は約50分もありました。
時間が、長すぎて少し余ってしまったので退屈でした
明日からは普通の授業になるので頑張りま~す

今日の授業はこの前も言ったとおり、始業の会と大掃除です。
始業の会では、とっても話が長くイライラしてました

始業の会だけだと良かったのですが、始業の会の前に表彰式があり、
人数が多いのでとっても長かったです

大掃除は約50分もありました。
時間が、長すぎて少し余ってしまったので退屈でした

明日からは普通の授業になるので頑張りま~す


2007年09月02日
ブログ免許証
2007年09月02日
アンケート結果
7月26日から行っているアンケート
「自分の好きなかき氷の味」を締め切りました。
アンケートに参加してくれた皆さん、ありがとうございました!
結果はコチラ
です!(画像が粗くてすみません)

「○○○のミルクかけ」などは一緒にさせてもらいました。
また、このようなアンケートをやりたいと思っているのですが、
どうでしょうか?
「自分の好きなかき氷の味」を締め切りました。
アンケートに参加してくれた皆さん、ありがとうございました!
結果はコチラ


「○○○のミルクかけ」などは一緒にさせてもらいました。
また、このようなアンケートをやりたいと思っているのですが、
どうでしょうか?
2007年09月02日
明日から
2007年09月01日
サッパリと・・・
もうすぐ学校なので、今日は美容院に行きました
夏休み中に3㌢ぐらい髪の毛が伸びて、テニスをする時に
とても邪魔くさかったです
美容院に行って、髪型がとってもすっきりしました


あぁ良かった良かった。

夏休み中に3㌢ぐらい髪の毛が伸びて、テニスをする時に
とても邪魔くさかったです

美容院に行って、髪型がとってもすっきりしました



あぁ良かった良かった。
2007年08月31日
今日で・・・
今日で塾の夏期講習も終わりです。
今年の夏休みは塾が結構あったせいか、短く感じました
そういえば、さっきから
雨が降ったり止んだり・・・。
今日の塾は合羽(かっぱ)を着て行こうと思います。
さぁあて今日も一日頑張るぞぉ~
今年の夏休みは塾が結構あったせいか、短く感じました

そういえば、さっきから

今日の塾は合羽(かっぱ)を着て行こうと思います。
さぁあて今日も一日頑張るぞぉ~

2007年08月30日
今日は
2007年08月30日
通り雨
2007年08月28日
夏休みの宿題
後もう少しで夏休みが終わりますね~
なんか、今年の夏休みはとっても早かったような気がします。

そういえば今日、やっと夏休みの宿題が終わりました
お父さんとお母さんも理科の自由研究には、ビックリしていたので、
嬉しかったです!

なんか、今年の夏休みはとっても早かったような気がします。

そういえば今日、やっと夏休みの宿題が終わりました

お父さんとお母さんも理科の自由研究には、ビックリしていたので、
嬉しかったです!
2007年08月25日
テニス
今日はテニスのレッスンがありました
今日は打ち合い中心&サービスで、残りの20分は試合という感じでした。
コーチと1対1の打ち合いでは結構、動けたので良かったです!
コーチに「ボレー良かったね」など言われて嬉しかったです
試合では、最初の試合ではあまり動けなかったですが、
2回目の試合はボレーで決めることが出来たので良かったです
その時、ボレーを見ていた皆が「すげー」とか言ってくれたので
嬉しかったでーす!!!
今日はとても動けたし、楽しくできたのでよかったです!
来週も頑張りたいと思います

今日は打ち合い中心&サービスで、残りの20分は試合という感じでした。
コーチと1対1の打ち合いでは結構、動けたので良かったです!
コーチに「ボレー良かったね」など言われて嬉しかったです

試合では、最初の試合ではあまり動けなかったですが、
2回目の試合はボレーで決めることが出来たので良かったです

その時、ボレーを見ていた皆が「すげー」とか言ってくれたので
嬉しかったでーす!!!
今日はとても動けたし、楽しくできたのでよかったです!
来週も頑張りたいと思います

2007年08月24日
皆さんに・・・

7月26日から皆さんに書いてもらっている
「自分の好きなかき氷の味」ですが、

まだまだ人数が少なく結果を出すことが出来ないので、
まだ書いていない人がいましたら、
↑のリンクをクリックして出てきたページの、
コメント欄に書いてください。よろしくお願いします!

2007年08月19日
24時間テレビ 30周年
昨日の6時30分から「24時間テレビ」が始まりましたね。
今年の100kmマラソンは欽ちゃんですね
完走できるように頑張って欲しいですね
今年の100kmマラソンは欽ちゃんですね

完走できるように頑張って欲しいですね

2007年08月18日
除草作業
今日は全校出校日でした。
1限目は、学活で作品募集などを提出しました。
2限目は除草作業でした。
除草作業は、すでに刈ってある草を集めるという作業で
とっても暑かったです

熱中症で倒れてしまう程でした
作業も終わり教室に戻ろうとしたら、1年生はすでに帰っており、
3年生は今から帰ろうというところでした。
普通なら 3年→2年→1年 という順番だと思うのですが、
1年→3年→2年 だったので、意味分かりませんでした・・・。
はぁ今日は疲れた・・・
これから友達と遊んで、テニスに行ってきます!
熱中症には気をつけておかないと・・・。
皆さんも熱中症には気をつけてください
See you Tomorrow!
1限目は、学活で作品募集などを提出しました。
2限目は除草作業でした。
除草作業は、すでに刈ってある草を集めるという作業で
とっても暑かったです


熱中症で倒れてしまう程でした

作業も終わり教室に戻ろうとしたら、1年生はすでに帰っており、
3年生は今から帰ろうというところでした。
普通なら 3年→2年→1年 という順番だと思うのですが、
1年→3年→2年 だったので、意味分かりませんでした・・・。
はぁ今日は疲れた・・・

これから友達と遊んで、テニスに行ってきます!
熱中症には気をつけておかないと・・・。
皆さんも熱中症には気をつけてください

See you Tomorrow!
2007年08月17日
ひとこと!
2007年08月17日
夏休みの宿題

夏休みの宿題も残り2つとなりました

後は、理科の自由研究と林間学校体験学習レポートです。
林間学校の体験学習レポートは、「カヌー」で、
理科の自由研究は「ペンギン」にしました。
「ペンギン」と決めたのは良いのですが、
ネットで「ペンギン」を調べると、
何処かの動物園のページしかありませんでした・・・。
なので今度、図書館に行って本を借りてくるつもりです。
誰か、「ペンギン」について書かれているページがありましたら
教えてください!!
では・・・

2007年08月17日
いい天気
今日はいい天気です。
今日も3時30分から塾です。
僕は1㌔ぐらいの道のりをいつも自転車で通塾しているので
とっても暑いです!!
熱中症で倒れるぐらいです

今日も3時30分から塾です。
僕は1㌔ぐらいの道のりをいつも自転車で通塾しているので
とっても暑いです!!
熱中症で倒れるぐらいです


2007年08月17日
キレイな写真
そういえばこの前、キレイな写真が取れました!
こちら

少し写真がでかいので、
横にスライド?するといい感じに見れると思います。
こちら


少し写真がでかいので、
横にスライド?するといい感じに見れると思います。
2007年08月17日
明日は
2007年08月16日
今日から
2007年08月15日
ROUND1
今日は職場体験も終わったので、家族でROUND1に行くことになりました
やっぱりまず最初は「テニス」をします。
僕は普通でしたが、お母さんは「今日はダメだ~」と言っていました。
その後、お母さんはマッサージを・・・
お父さんと自分はゲームコーナーに楽しみました!
今日は疲れたけれど楽しかったです

やっぱりまず最初は「テニス」をします。
僕は普通でしたが、お母さんは「今日はダメだ~」と言っていました。
その後、お母さんはマッサージを・・・
お父さんと自分はゲームコーナーに楽しみました!
今日は疲れたけれど楽しかったです

2007年08月15日
職場体験 ~3日目~
今日は職場体験、3日目でした。
そう!今日が最終日だったのです。
この3日間で、仕事の大変さを学びました。
体験した仕事は、ほとんどです。
疲れたけれど、楽しかったです
そう!今日が最終日だったのです。
この3日間で、仕事の大変さを学びました。
体験した仕事は、ほとんどです。
疲れたけれど、楽しかったです

2007年08月14日
職場体験 ~2日目~
今日は職場体験、2日目でした。
今日の体験内容は、
ホールでは・・・
・スープ・ドリンクを出す準備
・スープ・ドリンクのセット
・料理を運ぶ
・食器を運ぶ
・洗った食器を拭く
・パスタの量を量って1束にまとめる
・MENUを昼の回収し夜のMENUをテーブルに置く
など、今日はホールを中心にいろいろやらせてもらいました。
明日は厨房とホールをどっちもやるということです。
大変だと思いますが頑張ります
今日の体験内容は、
ホールでは・・・
・スープ・ドリンクを出す準備
・スープ・ドリンクのセット
・料理を運ぶ
・食器を運ぶ
・洗った食器を拭く
・パスタの量を量って1束にまとめる
・MENUを昼の回収し夜のMENUをテーブルに置く
など、今日はホールを中心にいろいろやらせてもらいました。
明日は厨房とホールをどっちもやるということです。
大変だと思いますが頑張ります

2007年08月13日
職場体験 ~1日目~
今日から3日間、職場体験が始まります!
場所は「キッチンノエル」と言う洋食屋さんです。
(リンクにも貼ってありますので見てください。)
今日の体験内容は、
厨房(ちゅうぼう)では・・・
・パスタを湯でる
・野菜の盛り付け
・卵割り など
ホールでは・・・
・パスタの量を量り、1束にまとめる
・スープ・ドリンクを出す準備
・料理を運ぶ
などでした。
今日は厨房を中心に体験をさせてもらいました。
家に帰ったら、いつの間にか寝てしまいました。
明日も頑張ります

場所は「キッチンノエル」と言う洋食屋さんです。
(リンクにも貼ってありますので見てください。)
今日の体験内容は、
厨房(ちゅうぼう)では・・・
・パスタを湯でる
・野菜の盛り付け
・卵割り など
ホールでは・・・
・パスタの量を量り、1束にまとめる
・スープ・ドリンクを出す準備
・料理を運ぶ
などでした。
今日は厨房を中心に体験をさせてもらいました。
家に帰ったら、いつの間にか寝てしまいました。
明日も頑張ります


2007年08月11日
テニス
2007年08月10日
こんにちは
こんにちは


皆さんお元気ですか
今日はとっても晴れていて暑そうです
今日もPM3時30分から塾があるんです
一番暑い時ですよね~3時って・・・。
あともう少しですね。
それまでTVか何か見ておこう。
じゃあね



皆さんお元気ですか

今日はとっても晴れていて暑そうです

今日もPM3時30分から塾があるんです

一番暑い時ですよね~3時って・・・。
あともう少しですね。
それまでTVか何か見ておこう。
じゃあね

2007年08月09日
夏休みの宿題
今日はくもりみたいです
と思っていたら、晴れてきました
なんだかはっきりしない天気だな・・・。
夏休みも半分が終わってしまいました。
宿題も結構、片付いてきました。
後は読書感想文と、理科の自由研究・林間学校学習活動のレポートぐらいです。
まだまだ塾まで時間があるので、何かあったら書き込みします。
(6時40分から
)
またね

と思っていたら、晴れてきました

なんだかはっきりしない天気だな・・・。
夏休みも半分が終わってしまいました。
宿題も結構、片付いてきました。
後は読書感想文と、理科の自由研究・林間学校学習活動のレポートぐらいです。
まだまだ塾まで時間があるので、何かあったら書き込みします。
(6時40分から

またね

2007年08月08日
塾
2007年08月07日
今日は
2007年08月06日
暑い!!
今日はとても暑そうです
今日は塾があるのですが、あまり外に出たくはありません
!
でも塾の時間は月・木曜日はPM6:40分からなのでまだいいのですが、
水・金曜日は3:30分からなのでもっと大変です。
ちょうど昼から17時ぐらいが一番暑い時間帯なので
・・・。
また何かあったら書き込みします
。

今日は塾があるのですが、あまり外に出たくはありません

でも塾の時間は月・木曜日はPM6:40分からなのでまだいいのですが、
水・金曜日は3:30分からなのでもっと大変です。
ちょうど昼から17時ぐらいが一番暑い時間帯なので

また何かあったら書き込みします

2007年08月04日
テニス
今日はテニスのレッスンがありました
!
今日はのレッスンは、
・ストローク
・ボレー
・ボレーボレー
・スマッシュ など、いろいろやりました!
今日は僕の友達が振り替えで来ていました。
その友達は、まだボレーを習っていないらしく
コーチに注意されたり叱られたり・・・。
あとでその友達が「あーあ怒られちゃったぁ~
」って言っていました。
(そんなこと言っている場合じゃないと思う
)
まぁ、その話は置いといて~
、
今日はいつもどおり上手く打てました
!!
それも、最後にスマッシュをやったのですが
見事にコーンに当たったんです!!
あれは嬉しかったです
また次回も頑張りたいです

今日はのレッスンは、
・ストローク
・ボレー
・ボレーボレー
・スマッシュ など、いろいろやりました!
今日は僕の友達が振り替えで来ていました。
その友達は、まだボレーを習っていないらしく
コーチに注意されたり叱られたり・・・。
あとでその友達が「あーあ怒られちゃったぁ~

(そんなこと言っている場合じゃないと思う

まぁ、その話は置いといて~

今日はいつもどおり上手く打てました

それも、最後にスマッシュをやったのですが
見事にコーンに当たったんです!!
あれは嬉しかったです

また次回も頑張りたいです

2007年08月04日
DSのソフト
(いきなりですが・・・)DSって、カーレースゲームやテニスゲームって、
あんまり無いよね
・・・。
でも今日、「ファミーズ」っていうゲーム屋に行ってみたら
DSのカーレースゲームがありました。
それは「Ridge Racer DS」というゲームでした。
あんまり聞いたこと無い。
ホームページを見てみると北米版で、日本では売られていないらしい・・・。
面白いのか・・・。
そう思い、パッケージを見てみると「NAMCO」のゲームだと分かって、
しかも登場人物がPS2の
「R レーシングエヴォリューション」の登場人物と似ていたんです!!
何コレ

まぁやり方はわからないけど、そのうちわかるだろう・・・。
ということで、お母さんに買ってもらうことになりました。
それで遊んでみたのですが、
すっごく面白い
!!
全部英語なので時々分からないこともありますが、
電子辞書で調べて頑張ってま~す
!
あんまり無いよね

でも今日、「ファミーズ」っていうゲーム屋に行ってみたら
DSのカーレースゲームがありました。
それは「Ridge Racer DS」というゲームでした。
あんまり聞いたこと無い。
ホームページを見てみると北米版で、日本では売られていないらしい・・・。
面白いのか・・・。
そう思い、パッケージを見てみると「NAMCO」のゲームだと分かって、
しかも登場人物がPS2の
「R レーシングエヴォリューション」の登場人物と似ていたんです!!
何コレ


まぁやり方はわからないけど、そのうちわかるだろう・・・。
ということで、お母さんに買ってもらうことになりました。
それで遊んでみたのですが、
すっごく面白い

全部英語なので時々分からないこともありますが、
電子辞書で調べて頑張ってま~す

2007年08月03日
暑中見舞い
2007年08月03日
全校出校日
今日は全校出校日でした。
今日の全校出校日は夏休みの宿題の作品募集のポスターを提出するためです(
)。
僕の描いたポスターは「愛鳥週間」で、
日本では佐渡島にしかいない、国際保護鳥となっているトキを描きました。
(夏休みの宿題はまだ他にもいろいろあって、
作品募集の読書感想文・習字などと、
学校から出されている5教科のテキスト・林間学校の体験学習レポート・
職場体験のレポート・自分が選んだ脊椎動物を調べレポートにする、など
いろいろあります
。
結構大変ですが頑張りたいと思います
)
学校が終わったあとは、友達とイオンに行き昼食を食べたり遊んだりしました

その後、友達は塾の夏期講習があるということで帰ることに・・・。
今日は学校で友達と会えたし、遊べたりしたから楽しかったです!
じゃあね~
今日の全校出校日は夏休みの宿題の作品募集のポスターを提出するためです(

僕の描いたポスターは「愛鳥週間」で、

(夏休みの宿題はまだ他にもいろいろあって、
作品募集の読書感想文・習字などと、
学校から出されている5教科のテキスト・林間学校の体験学習レポート・
職場体験のレポート・自分が選んだ脊椎動物を調べレポートにする、など
いろいろあります

結構大変ですが頑張りたいと思います


学校が終わったあとは、友達とイオンに行き昼食を食べたり遊んだりしました


その後、友達は塾の夏期講習があるということで帰ることに・・・。
今日は学校で友達と会えたし、遊べたりしたから楽しかったです!
じゃあね~

2007年08月02日
外の音
今日で、夏休み中の部活が最終となりました。
夏休みが終わるまで部活がないので、なんかつまらないです。
今、部活をやっていますが残り時間は15分を切りました。
さて、本題に入りますが
外から蝉の音やスズメの声が聞こえます。
なんか夏ですねぇ
外に出てみると、暑いんだろうなぁ・・・

夏休みが終わるまで部活がないので、なんかつまらないです。
今、部活をやっていますが残り時間は15分を切りました。
さて、本題に入りますが
外から蝉の音やスズメの声が聞こえます。
なんか夏ですねぇ

外に出てみると、暑いんだろうなぁ・・・


2007年08月02日
TVで・・・
この前、TVで「アイスやかき氷が最も食べたくなる気温」というのをやっていました。
アイスは25℃、かき氷は30℃らしいです。
でも、本当なのでしょうか?
アイスは25℃、かき氷は30℃らしいです。
でも、本当なのでしょうか?
2007年08月01日
読書
夏休みに入ってから、読書をすることがなくなってしまいました。
「学校で読む本は家では読まない!」と決めているので、読む本がありません。
今度、近所のイオンで本を買おうと思っているところです。
今、角川文庫で本を2冊買うとブックカバーを6種類ぐらいの中から、
1つ好きなものを選んで1つ貰えるそうです。
本を買うなら今かもね
買うまでは家にある本を読んでおくか・・・

「学校で読む本は家では読まない!」と決めているので、読む本がありません。
今度、近所のイオンで本を買おうと思っているところです。
今、角川文庫で本を2冊買うとブックカバーを6種類ぐらいの中から、
1つ好きなものを選んで1つ貰えるそうです。
本を買うなら今かもね

買うまでは家にある本を読んでおくか・・・


2007年08月01日
ひとりごと
最近・・・
ラーメンを食べてない!
昨日の晩御飯は、ラーメンがよかったけど、お寿司だった

(ラーメンといえば「麺の達人」だけど、2番目は「チキンラーメン」がいいなぁ。)
今日のお昼ご飯は、まだ決まってないので「ラーメン」がいいな~。
2007年08月01日
部活
今日は部活があることを忘れていたので遅くなりました
!
今日は友達もいるので楽しい


(よかった。)
書くことがないので、また。

今日は友達もいるので楽しい



(よかった。)
書くことがないので、また。
2007年07月30日
部活
部活の時間もあと少しになってきました。
朝はすごい雷と雨でしたが(さっきも言った。)
今は蝉(せみ)がすごい鳴いていて、なんか暑そうです
あまり帰りたくないな・・・。
でも、家が近いから大丈夫かな。
じゃぁ、また

朝はすごい雷と雨でしたが(さっきも言った。)
今は蝉(せみ)がすごい鳴いていて、なんか暑そうです

あまり帰りたくないな・・・。
でも、家が近いから大丈夫かな。
じゃぁ、また


2007年07月30日
27時間テレビ
今日の朝方に
雷や
雨がひどく、寝ていてもわかりました!
8時ぐらいまでずっと続いていました。
そういえば一昨日から昨日まで「27時間テレビ」やっていましたね~!
僕はほとんど見ていませんでしたが、慎吾くんよく頑張ったよね。
最後のほうはすごく眠そうだった。
(そりゃそうだよね~。27時間も寝ないで起きているんだから・・・。)
慎吾くんが作ったという漫画もよかった!
あぁすごかったなぁ。



8時ぐらいまでずっと続いていました。
そういえば一昨日から昨日まで「27時間テレビ」やっていましたね~!
僕はほとんど見ていませんでしたが、慎吾くんよく頑張ったよね。
最後のほうはすごく眠そうだった。
(そりゃそうだよね~。27時間も寝ないで起きているんだから・・・。)
慎吾くんが作ったという漫画もよかった!
あぁすごかったなぁ。
2007年07月27日
二者個人懇談会
今日は14時45分から15時まで二者個人懇談会です。
二者なので自分は行きませんが、とてもハラハラドキドキします。
きっと、怒られる
!
覚悟しておきたいと思います。
二者なので自分は行きませんが、とてもハラハラドキドキします。
きっと、怒られる

覚悟しておきたいと思います。
2007年07月26日
夏といえば・・・ 2
「夏といえば・・・」第2段です!!
夏といえば、やっぱりコレ↓!

そう!「花火」です!!
コレはとってもキレイですよね~!!
8月ぐらいに見れますね。あともう少しですよ~!

夏といえば、やっぱりコレ↓!

そう!「花火」です!!
コレはとってもキレイですよね~!!
8月ぐらいに見れますね。あともう少しですよ~!

2007年07月26日
夏といえば・・・ 1
本日、2回目の書き込みです!
今週から夏本番といった感じですが、
皆さんは「夏」という言葉を聞いて何を思い浮かべますか?
う~ん、僕は「かき氷」ですかね。(ちなみに昨日、7月25日は、かき氷の日でした。)

だって「かき氷」は夏しか食べられないですし・・・。
アイスはいつでも食べれますけど。
「かき氷」のシロップっていろいろな味のものがありますよね?
例えば・・・、イチゴ・メロン・ミルク・ブルーハワイなどいろいろありますよね~。
皆さんは何味が好きですか?
ちなみに僕は、ブルーハワイです!
皆さん、コメント欄に自分の好きなシロップの味を書いていってください。
後ほど、集計結果を出したいと思いますので・・・。
今週から夏本番といった感じですが、
皆さんは「夏」という言葉を聞いて何を思い浮かべますか?
う~ん、僕は「かき氷」ですかね。(ちなみに昨日、7月25日は、かき氷の日でした。)

だって「かき氷」は夏しか食べられないですし・・・。
アイスはいつでも食べれますけど。
「かき氷」のシロップっていろいろな味のものがありますよね?
例えば・・・、イチゴ・メロン・ミルク・ブルーハワイなどいろいろありますよね~。
皆さんは何味が好きですか?
ちなみに僕は、ブルーハワイです!
皆さん、コメント欄に自分の好きなシロップの味を書いていってください。
後ほど、集計結果を出したいと思いますので・・・。

2007年07月26日
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
今週から夏本番になりましたね。
今、僕はコンピュータ室にいるのですが蝉の声がすごく聞こえます!
(すごくうるさい
!)
外に出ると結構暑いので、ほとんど家で過ごしてます。
あっでも、遊んでばっかりじゃないですよ?
夏休みの宿題とかはちゃんとやってるんで・・・。
でも、夏休みの宿題(1日分)が終わったら、ゲームとか。
今、はまっているゲームがあってDSの
「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」っていうんですが
皆さん知ってますよね?
発売当日に「TSUTAYA」に行ったときは売り切れだったんですけど、
発売から3~5日ぐらい経って「TSUTAYA」に行ってみると、
中古で売ってたんです!!早くないですか??
まぁ、それをお母さんが買ったんですけどぉ。
3~5日でゲームを終わらせる人にビックリ&感動?!!
買ってから約1ヶ月が経ったのですが、まだ終わってません。
自分はまだ終わらないのですが、
お母さんは、最後のボスを倒すだけ!という感じです。
なんかお母さんはDSの「逆転裁判」が気に入ってしまって、
「逆転裁判 蘇る逆転」・「逆転裁判 2」・「逆転裁判 4」は持っているので、
8月に発売される「逆転裁判 3」を買うためにこのゲームを終わらせる!!と
はりきっていました!
書く内容が無くなってきたので、これで終わります。
じゃあね

今、僕はコンピュータ室にいるのですが蝉の声がすごく聞こえます!
(すごくうるさい

外に出ると結構暑いので、ほとんど家で過ごしてます。
あっでも、遊んでばっかりじゃないですよ?
夏休みの宿題とかはちゃんとやってるんで・・・。
でも、夏休みの宿題(1日分)が終わったら、ゲームとか。
今、はまっているゲームがあってDSの
「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」っていうんですが
皆さん知ってますよね?
発売当日に「TSUTAYA」に行ったときは売り切れだったんですけど、
発売から3~5日ぐらい経って「TSUTAYA」に行ってみると、
中古で売ってたんです!!早くないですか??
まぁ、それをお母さんが買ったんですけどぉ。
3~5日でゲームを終わらせる人にビックリ&感動?!!
買ってから約1ヶ月が経ったのですが、まだ終わってません。
自分はまだ終わらないのですが、
お母さんは、最後のボスを倒すだけ!という感じです。
なんかお母さんはDSの「逆転裁判」が気に入ってしまって、
「逆転裁判 蘇る逆転」・「逆転裁判 2」・「逆転裁判 4」は持っているので、
8月に発売される「逆転裁判 3」を買うためにこのゲームを終わらせる!!と
はりきっていました!
書く内容が無くなってきたので、これで終わります。
じゃあね


2007年07月25日
昨日の出来事
今日から夏休みの部活が始まりました!
いつも、友達と集合してから部活に行くのですが
今日は何分経っても来なかったので一人で行くことにしました。
(なんか寂し~
)
学校に到着してコンピュータ室に向かう廊下を歩いていくと・・・
「この先 通行止め」の看板?がありました
。
多分(予想)だと思いますが、
個人懇談会が今日から来週の初めまであるので、その準備?だと思う・・・。
まぁ、それは措いといて本題に入りたいと思います。
昨日、家族で映画「ハリーポッター 不死鳥の騎士団」を観ました
!!
観ていない方もいると思うので、少しだけ感想~!
「映画の最後ぐらいのところの戦いが迫力あり!」
まだ観ていない方は是非観てください。迫力がありますよ~。
今、上映されてる映画っていろいろありますよね。
一番観たいのが「西遊記」とか「シュレック3」ですかね。
なんか面白そう・・・。
映画を観た後は、「ROUND1」に行きました。
「ROUND1」といえば、「Spo-cha」!!!
「Spo-cha」に行くと必ず最初にテニス
をしまーす!
その後はいろいろ~。
あっという間に時間が過ぎてしまって、もう6時!!
すご~く楽しかった!けど、時間が短かったような気がする。
昨日は、遊びっぱなしの1日でした!
じゃぁ皆さん!
See you tomorrow!
いつも、友達と集合してから部活に行くのですが
今日は何分経っても来なかったので一人で行くことにしました。
(なんか寂し~

学校に到着してコンピュータ室に向かう廊下を歩いていくと・・・
「この先 通行止め」の看板?がありました

多分(予想)だと思いますが、
個人懇談会が今日から来週の初めまであるので、その準備?だと思う・・・。
まぁ、それは措いといて本題に入りたいと思います。
昨日、家族で映画「ハリーポッター 不死鳥の騎士団」を観ました

観ていない方もいると思うので、少しだけ感想~!
「映画の最後ぐらいのところの戦いが迫力あり!」
まだ観ていない方は是非観てください。迫力がありますよ~。
今、上映されてる映画っていろいろありますよね。
一番観たいのが「西遊記」とか「シュレック3」ですかね。
なんか面白そう・・・。
映画を観た後は、「ROUND1」に行きました。
「ROUND1」といえば、「Spo-cha」!!!
「Spo-cha」に行くと必ず最初にテニス

その後はいろいろ~。
あっという間に時間が過ぎてしまって、もう6時!!
すご~く楽しかった!けど、時間が短かったような気がする。
昨日は、遊びっぱなしの1日でした!
じゃぁ皆さん!
See you tomorrow!
2007年07月23日
お知らせ
皆さんにお知らせです!
今年の
夏休み中に書き込みが出来る日にちが決定しました。
詳しくは↓を見てください。
7月
・25日(水) ・26日(木) ・27日(金)
・30日(月) ・31日(火)
8月
・ 1日(水) ・ 2日(木)
上の日にちは必ず書き込みします!
他の日にちも書き込みできるかもしれないので、よろしくお願いします!
今年の

詳しくは↓を見てください。
7月
・25日(水) ・26日(木) ・27日(金)
・30日(月) ・31日(火)
8月
・ 1日(水) ・ 2日(木)
上の日にちは必ず書き込みします!
他の日にちも書き込みできるかもしれないので、よろしくお願いします!
2007年07月18日
林間学校
7月11日~13日に岐阜県の「郡上八番 自然園」に林間学校に行ってきました。
結構楽しかったですよ。
1日目の
キャンプファイヤー
の
スタンツ(クラスの出し物)で自分のクラスは、
ライトパフォーマンス
をやったんです。
他のクラスも、
ライトパフォーマンス
をやったのですが、
自分のクラスが一番良かった!と思う・・・。
2日目には、体験学習をしました。
自分は「渓流長良川 川遊び体験」です。
他にも、
「洞窟探検」や「トレジャーハンティング」・
「スローフード」・「登山」・「沢登り」などがありました。
「渓流長良川 川遊び体験」は、川で遊んだり、カヌーを体験しました!
その日は小雨の雨だったので川で魚を捕まえたり、飛び込み等をして、
カヌーは、プールでやりました。
最後にはみんなでグループを作り、リレーをしました!
自分のグループはビリでした。∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!
という感じの林間学校でした。
まだ他にもいろいろな出来事がありますが、コレぐらいにしておきたいと思います。
じゃあね
結構楽しかったですよ。
1日目の


スタンツ(クラスの出し物)で自分のクラスは、


他のクラスも、


自分のクラスが一番良かった!と思う・・・。
2日目には、体験学習をしました。
自分は「渓流長良川 川遊び体験」です。
他にも、
「洞窟探検」や「トレジャーハンティング」・
「スローフード」・「登山」・「沢登り」などがありました。
「渓流長良川 川遊び体験」は、川で遊んだり、カヌーを体験しました!
その日は小雨の雨だったので川で魚を捕まえたり、飛び込み等をして、
カヌーは、プールでやりました。
最後にはみんなでグループを作り、リレーをしました!
自分のグループはビリでした。∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!
という感じの林間学校でした。
まだ他にもいろいろな出来事がありますが、コレぐらいにしておきたいと思います。
じゃあね

2007年07月06日
部活 ~その2~
今、大体の部員が来ました!
コンピュータ室もいい感じに涼しくなってきました。
仲のいい友達があまり来ていないので、つまらなぁぁい!
なので、4時15分ぐらいになったら帰りたいと思います。
勉強などをしなくてはいけないので・・・。
というより、のどが渇きすぎているので・・・。
そういえば、
夏休みは部活がある日(まだ未定なので、後で報告します。)に書き込みします!
ということで皆さん、さよなら~
コンピュータ室もいい感じに涼しくなってきました。
仲のいい友達があまり来ていないので、つまらなぁぁい!
なので、4時15分ぐらいになったら帰りたいと思います。
勉強などをしなくてはいけないので・・・。
というより、のどが渇きすぎているので・・・。
そういえば、
夏休みは部活がある日(まだ未定なので、後で報告します。)に書き込みします!
ということで皆さん、さよなら~

2007年07月06日
部活
昨日までは部活があるのか不明だったのですが、今日も部活がありました
!
(よかったよかった!)
今日の6時間目は委員会だったので、まだ部員はあまり来ていません!
少しつまらないので、また後で書き込みします!
じゃぁ、また後で

(よかったよかった!)
今日の6時間目は委員会だったので、まだ部員はあまり来ていません!
少しつまらないので、また後で書き込みします!
じゃぁ、また後で

2007年07月05日
林間学校のしおり
今週の月曜日の5時間目に林間学校のしおりを貰ったのですが、
その日の6時間目の初めに、しおりが無くなっていました!
その次の日には、友達のしおりが林間学校の練習の時に無くなっていたようです。
(おぉぉ。どうすればいいんだ・・・。
このままじゃ、林間学校の準備ができなくなる!)
そして今日
林間学校の担当の先生に、友達と一緒にしおりを無くしたことを報告したら、
先生が、友達のしおりを保管しているということだけがわかりました!
(よかったなぁ・・・友達よ。)
って良くない!・・・。
自分のが見つかってなぁーーい!?
あぁーあ!あきらめるか・・・。先生もそう言ってるし・・・。
と思って、帰りのSTが終わって・・・。
友達が、
「先生が呼んでるよ。」と教えてくれたので教室に行ったら、
先生が、「余ったしおりがあるからコレ使え!」って言ってしおりをくれました。
ハァ・・・まず一安心
しおり貰えて良かった・・・
☆皆さんにお知らせですが、
明日の部活があるかどうかわからないので、
書き込みできなかったらスミマセンm(_ _;)m
その日の6時間目の初めに、しおりが無くなっていました!
その次の日には、友達のしおりが林間学校の練習の時に無くなっていたようです。
(おぉぉ。どうすればいいんだ・・・。
このままじゃ、林間学校の準備ができなくなる!)
そして今日

林間学校の担当の先生に、友達と一緒にしおりを無くしたことを報告したら、
先生が、友達のしおりを保管しているということだけがわかりました!
(よかったなぁ・・・友達よ。)
って良くない!・・・。
自分のが見つかってなぁーーい!?
あぁーあ!あきらめるか・・・。先生もそう言ってるし・・・。
と思って、帰りのSTが終わって・・・。
友達が、
「先生が呼んでるよ。」と教えてくれたので教室に行ったら、
先生が、「余ったしおりがあるからコレ使え!」って言ってしおりをくれました。
ハァ・・・まず一安心

しおり貰えて良かった・・・

☆皆さんにお知らせですが、
明日の部活があるかどうかわからないので、
書き込みできなかったらスミマセンm(_ _;)m
2007年07月04日
音楽のテスト
今日は音楽の授業のときに歌の「夏の思い出」の1番のテストでした。
先生は何人でも一緒にテストを受けて良いと言っていたので、友達と2人で受けました。
自分は普通に歌っていたけれど、友達は歌が終わった時には室内の一番後ろにいました!
・・・ってことは、ほぼ自分1人で歌っていた??
なんか寂しい・・・。
っということなので、
See you tomorrow!
先生は何人でも一緒にテストを受けて良いと言っていたので、友達と2人で受けました。
自分は普通に歌っていたけれど、友達は歌が終わった時には室内の一番後ろにいました!
・・・ってことは、ほぼ自分1人で歌っていた??
なんか寂しい・・・。
っということなので、
See you tomorrow!
2007年07月03日
今日までの出来事
やっと、7月になりました!
前回の書き込みは6月28日(木曜日)でした。
それから書き込みしていなかったので、今日までの主な出来事を書き込みしていきます!
☆6月30日(土曜日)
この日は友達とイオン(ショッピングセンター)で、
ニンテンドーDSで通信したり、ロッテリアのハンバーガーなどを食べたりしました。
DSの通信は「おいでよどうぶつの森」です。
充電が無くなるまで、やってました!(何時間やってる!?)
☆7月1日(日曜日)
もう7月です。
この日はイオンで芸人の「にしおかすみこ」が来ました。
イオンは、結構と芸人が来ます。(なんか凄いけど、芸能人が来たらいいのに・・・)
この日から、新聞の連載漫画が変更しました。
少し前の書き込みで言っていたことです。
この日だけ、カラーだったようです。(←お母さんが言っていた。)
連載漫画が変更することを忘れていたので、見るのを忘れてしました。
それから次の日(月)に見ようとしたのですが、新聞がもう縛ってありました。
ざんねぇん。
☆7月2日(月曜日)
この日は、家庭科でりんご4分の1の皮むきテストをやりました!
結果は、まあまあいい感じでした。
☆7月3日(火曜日・今日)
今日は、水泳で平泳ぎの練習をしました。
7本泳いだので疲れました。
今日までの出来事はコレぐらいです。
では、また明日~
前回の書き込みは6月28日(木曜日)でした。
それから書き込みしていなかったので、今日までの主な出来事を書き込みしていきます!
☆6月30日(土曜日)
この日は友達とイオン(ショッピングセンター)で、
ニンテンドーDSで通信したり、ロッテリアのハンバーガーなどを食べたりしました。
DSの通信は「おいでよどうぶつの森」です。
充電が無くなるまで、やってました!(何時間やってる!?)
☆7月1日(日曜日)
もう7月です。
この日はイオンで芸人の「にしおかすみこ」が来ました。
イオンは、結構と芸人が来ます。(なんか凄いけど、芸能人が来たらいいのに・・・)
この日から、新聞の連載漫画が変更しました。
少し前の書き込みで言っていたことです。
この日だけ、カラーだったようです。(←お母さんが言っていた。)
連載漫画が変更することを忘れていたので、見るのを忘れてしました。
それから次の日(月)に見ようとしたのですが、新聞がもう縛ってありました。
ざんねぇん。
☆7月2日(月曜日)
この日は、家庭科でりんご4分の1の皮むきテストをやりました!
結果は、まあまあいい感じでした。
☆7月3日(火曜日・今日)
今日は、水泳で平泳ぎの練習をしました。
7本泳いだので疲れました。
今日までの出来事はコレぐらいです。
では、また明日~

2007年06月28日
水泳
今日は6時間目に水泳がありました。
やっぱり水泳は6時間目ですね!
汗が取れるって言えばいいのか?
スッキリ?サッパリ?しますよね。
身体が冷えて涼しいです。
今日はクロール25メートルのタイムのテストではなく、練習でした。
練習は全力でクロール25メートルを7本でした。
帰りも軽く泳いでくるので、結構疲れました・・・。
最後はクラス別(2クラス)のクロールのリレーでした。
負けたクラスは学級委員が
「遅くてすみません
!」 と言って、その後に他の(クラスの)生徒が
「すみませんでした
!!」と言うそうです。
リレーが始まって・・・
結構、自分のクラスがリードしている!
これなら、楽勝!?
結果は・・・
僕のクラスのほうが勝ちました
!
なので、↑の言葉は言わなくてすみました
。
はぁ、よかったよかった
・・・。
やっぱり水泳は6時間目ですね!
汗が取れるって言えばいいのか?
スッキリ?サッパリ?しますよね。
身体が冷えて涼しいです。
今日はクロール25メートルのタイムのテストではなく、練習でした。
練習は全力でクロール25メートルを7本でした。
帰りも軽く泳いでくるので、結構疲れました・・・。
最後はクラス別(2クラス)のクロールのリレーでした。
負けたクラスは学級委員が
「遅くてすみません

「すみませんでした

リレーが始まって・・・
結構、自分のクラスがリードしている!
これなら、楽勝!?
結果は・・・
僕のクラスのほうが勝ちました

なので、↑の言葉は言わなくてすみました

はぁ、よかったよかった

2007年06月27日
テスト週間中の出来事
やっとテスト週間が終わり、部活が再開しました!
(フゥ(*´ο`*)=3 ・・・。やっと終わったか。)
ということで、テスト週間中にあった主な出来事を書き込みしていきたいと思います。
その1:新聞の連載漫画の変更(6月22日、金曜日)
自分の家の頼んでいる「中日新聞」の連載漫画が変更するらしいです。
今までの漫画は「ほのぼの君」でしたが
7月1日から「ちびまる子ちゃん」になるそうです。
その2:フォークダンス(6月19日、火曜日・25日、月曜日)
体育の授業で7月11日~13日の林間学校でやるフォークダンスの練習をしました。
はっきり言って疲れた・・・。
その3:水泳(6月26日火曜日)
体育の授業でフォークダンスが終わったので、水泳が始まりました。
まず最初の水泳の授業は200メートル自由形のテストでした。
久しぶりに水泳をやったので、結構疲れたので途中でリトライしました。
テスト週間中にあった主な出来事はコレ↑ぐらいですかね。
じゃぁ、また明日!
GOOD BYE
!
(フゥ(*´ο`*)=3 ・・・。やっと終わったか。)
ということで、テスト週間中にあった主な出来事を書き込みしていきたいと思います。
その1:新聞の連載漫画の変更(6月22日、金曜日)
自分の家の頼んでいる「中日新聞」の連載漫画が変更するらしいです。
今までの漫画は「ほのぼの君」でしたが
7月1日から「ちびまる子ちゃん」になるそうです。
その2:フォークダンス(6月19日、火曜日・25日、月曜日)
体育の授業で7月11日~13日の林間学校でやるフォークダンスの練習をしました。
はっきり言って疲れた・・・。
その3:水泳(6月26日火曜日)
体育の授業でフォークダンスが終わったので、水泳が始まりました。
まず最初の水泳の授業は200メートル自由形のテストでした。
久しぶりに水泳をやったので、結構疲れたので途中でリトライしました。
テスト週間中にあった主な出来事はコレ↑ぐらいですかね。
じゃぁ、また明日!
GOOD BYE

2007年06月13日
部活
明日から本格的にテスト週間が始まろうとしています。
そういうことなので、明日からは部活がありません!
ということは・・・当然、書き込みもできませんので休止させていただきます。
本当にすみません。
部活は6月26日火曜日から再開できると思いますので、お待ちください。
よろしくお願いしますm( __ __ )m
では6月26日火曜日に会いましょう。
GOOD BYE
!
そういうことなので、明日からは部活がありません!
ということは・・・当然、書き込みもできませんので休止させていただきます。
本当にすみません。
部活は6月26日火曜日から再開できると思いますので、お待ちください。
よろしくお願いしますm( __ __ )m
では6月26日火曜日に会いましょう。
GOOD BYE

2007年06月11日
今日の出来事
今日は月曜日・・・。
普通なら部活もないので友達と喋りながら帰るけれど、今日は違ったんです!
入部してから初めて月曜日に部活があったんです。
あれ?
普段、月曜日に部活がない理由は顧問の先生が職員会議なので・・・。
今日は職員会議がないのか?・・・。
今週はいつもより1日長く部活ができるけど、なぜか変な感じ・・・。
・・・NEWS!
たった今入ったNEWS~!
明日は部活がないようです。結局、今週の部活の日にちは長くならなかった・・・。
まぁ、いつもどおり書き込みしていきます。
少し前に「ホームベーカリー」の書き込みしたと思いますが、
やっぱり、お母さん「ホームベーカリー」にはまっているようで、
ほぼ毎日、違うパンを作っています。
たとえば、「レーズンパン」とか「ドライフルーツパン」です!
美味しかったですよ~!明日が楽しみです。
早く明日になるといいなぁ・・・。
そういえば、今日からテスト週間が始まりました!
今回のテストは頑張ります!
2年生になって得意になった教科があります!
1年生の時は数学は結構ニガテでしたが、
今は結構得意になりました!(今のところ・・・)
連立方程式とか簡単にできるので
今度の中間テストはバッチリ!?だったらいいけど・・・。
まぁ、テスト勉強を頑張ってやろう!
テスト週間の期間、部活がなくなる可能性70%!
なので書き込みができなくなるので、その時は報告します!
では GOOD BYE
!
普通なら部活もないので友達と喋りながら帰るけれど、今日は違ったんです!
入部してから初めて月曜日に部活があったんです。
あれ?
普段、月曜日に部活がない理由は顧問の先生が職員会議なので・・・。
今日は職員会議がないのか?・・・。
今週はいつもより1日長く部活ができるけど、なぜか変な感じ・・・。
・・・NEWS!
たった今入ったNEWS~!
明日は部活がないようです。結局、今週の部活の日にちは長くならなかった・・・。
まぁ、いつもどおり書き込みしていきます。
少し前に「ホームベーカリー」の書き込みしたと思いますが、
やっぱり、お母さん「ホームベーカリー」にはまっているようで、
ほぼ毎日、違うパンを作っています。
たとえば、「レーズンパン」とか「ドライフルーツパン」です!
美味しかったですよ~!明日が楽しみです。
早く明日になるといいなぁ・・・。
そういえば、今日からテスト週間が始まりました!
今回のテストは頑張ります!
2年生になって得意になった教科があります!
1年生の時は数学は結構ニガテでしたが、
今は結構得意になりました!(今のところ・・・)
連立方程式とか簡単にできるので
今度の中間テストはバッチリ!?だったらいいけど・・・。
まぁ、テスト勉強を頑張ってやろう!
テスト週間の期間、部活がなくなる可能性70%!
なので書き込みができなくなるので、その時は報告します!
では GOOD BYE

2007年06月08日
今日の出来事
☆日直
今日の日直は昨日の日直がやることに決まっていたのですが、
なぜか先生が勝手に変えてしまい、自分になってしまいました。
(せめて勝手に変えないでほしい・・・。)
まぁしょうがないので、やることにしました。
もう1人、日直で女子がいるのですが、何もやってくれない!
最終的に「帰りのST」の時だけしかやってくれなかった・・・。
はぁ疲れた~!(というより面倒くさかった?)
やっぱり日直って嫌です。
☆雨&雷
今、雨が降ってます。
天気陽報では、たしか雨が降るって言ってたな。
でも、傘忘れてしまいました。
登校時間の時は普通に晴れてたんで・・・。
本当に雨が降るとは思っても見なかった!
まぁ我慢しますか。
でも、たまに雷が降ってくる!
すごいなぁ・・・。
・・・・・・・・・・・・
あっ!さっきよりも雨が降っている!
早くしないとやばいことになりそう・・・。
じゃぁ、皆さん!今日はこれで・・・
GOOD BYE
!
今日の日直は昨日の日直がやることに決まっていたのですが、
なぜか先生が勝手に変えてしまい、自分になってしまいました。
(せめて勝手に変えないでほしい・・・。)
まぁしょうがないので、やることにしました。
もう1人、日直で女子がいるのですが、何もやってくれない!
最終的に「帰りのST」の時だけしかやってくれなかった・・・。
はぁ疲れた~!(というより面倒くさかった?)
やっぱり日直って嫌です。
☆雨&雷
今、雨が降ってます。
天気陽報では、たしか雨が降るって言ってたな。
でも、傘忘れてしまいました。
登校時間の時は普通に晴れてたんで・・・。
本当に雨が降るとは思っても見なかった!
まぁ我慢しますか。
でも、たまに雷が降ってくる!
すごいなぁ・・・。
・・・・・・・・・・・・
あっ!さっきよりも雨が降っている!
早くしないとやばいことになりそう・・・。
じゃぁ、皆さん!今日はこれで・・・
GOOD BYE

2007年06月07日
選択の授業で・・・
今日の1時間目に選択で国語と英語がありました。
ちなみに僕は、英語です。
いつもは図書館で授業しているのですが、
図書館がクーラーの取り付け工事のため、
生徒議会室でやることになりました。
今日の授業内容は、英語の歌のリスニングです。
(プリントの空欄にリスニングして単語を書く。その後は答え合わせ。)
そして授業が始まって、先生がCDをかけてから少し時間がたった時(1分ぐらい)に
いきなり電気と音楽が切れてしまいました!
あれっ?!
先生が他の教室を見に行ったら電気は付いていたそうです。
不思議だなぁ。ブレーカーが落ちたのか?
先生が職員室に電話をしたら、誰かが来ました。
やっぱりブレーカーが落ちたみたいです。
結局、ブレーカーが落ちるということでやめて、
伝言ゲームをやりました。
はぁビックリした。
では、GOOD BYE
!
ちなみに僕は、英語です。
いつもは図書館で授業しているのですが、
図書館がクーラーの取り付け工事のため、
生徒議会室でやることになりました。
今日の授業内容は、英語の歌のリスニングです。
(プリントの空欄にリスニングして単語を書く。その後は答え合わせ。)
そして授業が始まって、先生がCDをかけてから少し時間がたった時(1分ぐらい)に
いきなり電気と音楽が切れてしまいました!
あれっ?!
先生が他の教室を見に行ったら電気は付いていたそうです。
不思議だなぁ。ブレーカーが落ちたのか?
先生が職員室に電話をしたら、誰かが来ました。
やっぱりブレーカーが落ちたみたいです。
結局、ブレーカーが落ちるということでやめて、
伝言ゲームをやりました。
はぁビックリした。
では、GOOD BYE

2007年06月06日
ふわふわのパン
昨日「EIDEN エイデン」で、家庭でパンが作れるという「ホームベーカリー」を買いました。
そして帰ってから、今日のパンが無いということで・・・
お母さんが説明書を読んで準備していました。
機械に、材料などを入れてから、
機械が「うぃーん、ゴトゴト?、ぅぃ-ん・・・」と鳴っていました。
生地を煉っているみたいです。
~そして、今朝~
朝食に出てきました!
パンの耳は少し固く、中はもっちり!!
とても、美味しかったです。
お母さんは、「今度は違うパンを作ろう!」と、はりきって?いました。
次回が楽しみです。
では、GOOD BYE
!
そして帰ってから、今日のパンが無いということで・・・
お母さんが説明書を読んで準備していました。
機械に、材料などを入れてから、
機械が「うぃーん、ゴトゴト?、ぅぃ-ん・・・」と鳴っていました。
生地を煉っているみたいです。
~そして、今朝~
朝食に出てきました!
パンの耳は少し固く、中はもっちり!!
とても、美味しかったです。
お母さんは、「今度は違うパンを作ろう!」と、はりきって?いました。
次回が楽しみです。
では、GOOD BYE

2007年06月05日
英語の授業で・・・
今日は英語の授業で、キャサリン先生が来ました!
キャサリン先生は、たまに来る外国人の先生でゲームなどをしてくれるんです。
あぁ~!楽しかった!?
給食の時間でグループを作るのですが、今日は先生が見ていないうちにコッソリ?!(じゃないか・・・)
そして、男子だけのグループを作りました。
それから、給食を食べて始めてから結構時間が経ったときに、先生にバレてしまいました!
先生は「今日はもういいから、明日はちゃんと直せ」って言ってました。
残念・・・。
まぁ、自分たちが悪いから
(というより、そんなの知らなかった・・・。この場所初めてだし。)
明日からは、直すとしますか・・・。
結構、楽しかったんでけどなぁ・・・。
給食のグループは、前に女子がいるんですけど
それじゃぁ、結構つまらないんですよ。
全員、男子だとワイワイ喋れるから楽しいけど。
まぁ、我慢します!
じゃぁ "(@´▽`@)ノ""" see you!
キャサリン先生は、たまに来る外国人の先生でゲームなどをしてくれるんです。
あぁ~!楽しかった!?
給食の時間でグループを作るのですが、今日は先生が見ていないうちにコッソリ?!(じゃないか・・・)
そして、男子だけのグループを作りました。
それから、給食を食べて始めてから結構時間が経ったときに、先生にバレてしまいました!
先生は「今日はもういいから、明日はちゃんと直せ」って言ってました。
残念・・・。
まぁ、自分たちが悪いから
(というより、そんなの知らなかった・・・。この場所初めてだし。)
明日からは、直すとしますか・・・。
結構、楽しかったんでけどなぁ・・・。
給食のグループは、前に女子がいるんですけど
それじゃぁ、結構つまらないんですよ。
全員、男子だとワイワイ喋れるから楽しいけど。
まぁ、我慢します!
じゃぁ "(@´▽`@)ノ""" see you!
2007年06月04日
席替え
今日は席替えがありました。
今までは1番前でしたが、今回は後ろから2番目の場所でした。
教 卓
□□ ●□ □□ □□ ←左の図を見てください
□□ □□ □□ □□ ・●が前回の席
□□ □□ □□ □□ ・■が今回の席
□■ □□ □□ □□
□□ □□ □□ □
前回よりも、だいぶ良いところになったのでうれしい!
ではまた明日!
今までは1番前でしたが、今回は後ろから2番目の場所でした。
教 卓
□□ ●□ □□ □□ ←左の図を見てください
□□ □□ □□ □□ ・●が前回の席
□□ □□ □□ □□ ・■が今回の席
□■ □□ □□ □□
□□ □□ □□ □
前回よりも、だいぶ良いところになったのでうれしい!
ではまた明日!
2007年06月02日
部活
今日は久しぶりに土曜日に部活がありました。
今日はテニスがありません!(残念!) 休校日でした。
あ~どうしよう・・・。今日はとても暇だ~!
まぁ、のんびりと過ごすとしますか。
では、また来週!
今日はテニスがありません!(残念!) 休校日でした。
あ~どうしよう・・・。今日はとても暇だ~!
まぁ、のんびりと過ごすとしますか。
では、また来週!
2007年06月01日
スポーツ祭
今日はスポーツ祭がありました!
僕のクラスは結構、強かったと思う。
スウェーデンリレーなんかは、圧倒的に勝ってしまいましたもん!
半周もリード!(すげぇ・・・)
順位とか気になりますよね!?
なんと3位でした!
うれしくてたまらない!運動会でこういうのって初めて!
(過去1回も3位以内に入ったこと無し・・・ちょっと虚しい)
そういえば、3位以内に入った他のクラスは先生が、頑張ったクラスのために
「ジュース奢(おご)り」とか、「焼肉パーティ」とかするそうですが・・・
僕のクラスは、そういうの一切なし・・・。
(せっかくここまで頑張ったのに・・・)
なんか、つまんないです。
クラスのみんなは、「ブチブチ・・・」言ってました。
では、"(@´▽`@)ノ""" see you!
僕のクラスは結構、強かったと思う。
スウェーデンリレーなんかは、圧倒的に勝ってしまいましたもん!
半周もリード!(すげぇ・・・)
順位とか気になりますよね!?
なんと3位でした!
うれしくてたまらない!運動会でこういうのって初めて!
(過去1回も3位以内に入ったこと無し・・・ちょっと虚しい)
そういえば、3位以内に入った他のクラスは先生が、頑張ったクラスのために
「ジュース奢(おご)り」とか、「焼肉パーティ」とかするそうですが・・・
僕のクラスは、そういうの一切なし・・・。
(せっかくここまで頑張ったのに・・・)
なんか、つまんないです。
クラスのみんなは、「ブチブチ・・・」言ってました。
では、"(@´▽`@)ノ""" see you!
2007年05月31日
スポーツ祭全校練習 ~その2~
今日もスポーツ祭全校練習がありました!
今日は、結構いい感じに晴れていたので(と言うより、ちょっと暑すぎ・・・)
開式・長縄跳びの練習(昨日で最後じゃなかったの!?)、集合の確認をしました。
そういえば、明日は「スポーツ祭」の本番でした!
明日は結構暑いの思うので、頑張りたいと思います!
じゃぁ! "(@´▽`@)ノ""" see you!
今日は、結構いい感じに晴れていたので(と言うより、ちょっと暑すぎ・・・)
開式・長縄跳びの練習(昨日で最後じゃなかったの!?)、集合の確認をしました。
そういえば、明日は「スポーツ祭」の本番でした!
明日は結構暑いの思うので、頑張りたいと思います!
じゃぁ! "(@´▽`@)ノ""" see you!
2007年05月30日
スポーツ祭全校練習 ~その1~
今日は雨が降っていました。
今は止んでいて、いい天気です。
5~6時間目にスポーツ祭全校練習がありました!
晴れていたら運動場でしたが、雨が降っていたので体育館でした。
全校860人以上いるんですが、体育館でやりました。
運動会って準備運動を最初ぐらいにやるじゃないですか、
やっぱり思ったとおり、準備運動だけはパス!
(「体操体形にー開け!」とか言われても無理ですからねぇ・・・)
約1時間ずっ・・・と座ってました!
(スポーツ祭全校練習自体は約1時間25分です。)
練習が終わって、「そのまま部活かな?」と思ったら、
その後に、昨日で最後だと思っていた長縄跳びの練習が
(先生が、練習は今日で最後だと言っていた。)
なぁあんと!
練習があったんですよ!
「グラウンドはいい感じになったから」と他の先生が言っていたので、行ってみたら
地面がグチャグチャでした。
でも、頑張りました!
周りで、体操服に泥が付いている人など・・・。
ちなみに自分は靴下が少しだけ汚れました。
はぁ、跳びにくかった・・・。
そういえば昨日、「鬼嫁日記」見ました。
あんな鬼嫁は恐いですね!次回が楽しみです。
では、また明日~!
今は止んでいて、いい天気です。
5~6時間目にスポーツ祭全校練習がありました!
晴れていたら運動場でしたが、雨が降っていたので体育館でした。
全校860人以上いるんですが、体育館でやりました。
運動会って準備運動を最初ぐらいにやるじゃないですか、
やっぱり思ったとおり、準備運動だけはパス!
(「体操体形にー開け!」とか言われても無理ですからねぇ・・・)
約1時間ずっ・・・と座ってました!
(スポーツ祭全校練習自体は約1時間25分です。)
練習が終わって、「そのまま部活かな?」と思ったら、
その後に、昨日で最後だと思っていた長縄跳びの練習が
(先生が、練習は今日で最後だと言っていた。)
なぁあんと!
練習があったんですよ!
「グラウンドはいい感じになったから」と他の先生が言っていたので、行ってみたら
地面がグチャグチャでした。
でも、頑張りました!
周りで、体操服に泥が付いている人など・・・。
ちなみに自分は靴下が少しだけ汚れました。
はぁ、跳びにくかった・・・。
そういえば昨日、「鬼嫁日記」見ました。
あんな鬼嫁は恐いですね!次回が楽しみです。
では、また明日~!
2007年05月29日
スポーツ祭学年練習
今日は5~6時間目にスポーツ祭学年練習がありました。
まずは、入場体形や入場の仕方などを・・・。
次に全員リレー(全員は出れないのに「全員リレー」?)の練習!
みんなは本気で走っているのに、
自分は本気で走らなかった!(というより、足が痛くて本気どころじゃない!)
それから、長縄跳びの練習をしたのですが・・・
また最高記録更新しました!
13回です!15回には後2回!
もう練習はできないので、本番に賭ける!
じゃぁ、また明日!
まずは、入場体形や入場の仕方などを・・・。
次に全員リレー(全員は出れないのに「全員リレー」?)の練習!
みんなは本気で走っているのに、
自分は本気で走らなかった!(というより、足が痛くて本気どころじゃない!)
それから、長縄跳びの練習をしたのですが・・・
また最高記録更新しました!
13回です!15回には後2回!
もう練習はできないので、本番に賭ける!
じゃぁ、また明日!
2007年05月28日
練習で最高記録
今日も、授業後に長縄跳びの練習がありました。
なんと!
今日は最高記録の11回!!
先生は「15回ぐらい跳べたら優勝できるんじゃない?」と言ってました。
明日が練習の最後の日なので、頑張りたいと思います!
なんと!
今日は最高記録の11回!!
先生は「15回ぐらい跳べたら優勝できるんじゃない?」と言ってました。
明日が練習の最後の日なので、頑張りたいと思います!
2007年05月25日
雨で・・・
今日は一日雨のようです。
もし今日晴れていたら、いつも通り長縄跳びの練習があるのですが、
今日はありません!
あっ!そういえば・・・。
今日は部活を早く終わって病院に行くので、あまり書けません。
許してください m(_ _"m)ペコリ
では、また明日!
GOOD BYE
!
もし今日晴れていたら、いつも通り長縄跳びの練習があるのですが、
今日はありません!
あっ!そういえば・・・。
今日は部活を早く終わって病院に行くので、あまり書けません。
許してください m(_ _"m)ペコリ
では、また明日!
GOOD BYE

2007年05月24日
長縄跳びの練習
今日も授業後に長縄跳びの練習をしました。
昨日までは最大2回でしたが、今日はなんと!3回も跳べました!
でも、他のクラスは6回とか7回とか
。
クラスにまとまりが無いのかな?
まぁ明日も頑張りますっ!
GOOD BYE
!
昨日までは最大2回でしたが、今日はなんと!3回も跳べました!
でも、他のクラスは6回とか7回とか

クラスにまとまりが無いのかな?
まぁ明日も頑張りますっ!
GOOD BYE

2007年05月22日
今日の出来事
その1:「ハンドボール投げ」
3時間目にスポーツテストの時にできなかったハンドボール投げをやりました。
結果は教えませんが、去年よりか記録が5メートル伸びました!
その2:「国語辞典」
6時間目は国語で、昨日まで
「火曜日に国語辞典40冊を一階の一年学習室に取りに行ってきて」
と先生に言われていたのですが・・・
今日の朝に「その単元は終わっていたから、持ってこなくていいよ」
と、言われました。(あぁ。よかった、よかった!あれって重いんだよね。)
その3:「授業後の長縄跳び練習」
6月1日に運動会「スポーツ祭」があるのですが、
その種目の中に「長縄縄跳び」があるんです。
それはクラス対抗なので、今日から晴れた日には練習をするそうです。
クラスで跳べた最高記録は2回・・・。
まぁ、これから練習すれば何とかなるか・・・。
それでは、GOOD BYE
!
3時間目にスポーツテストの時にできなかったハンドボール投げをやりました。
結果は教えませんが、去年よりか記録が5メートル伸びました!
その2:「国語辞典」
6時間目は国語で、昨日まで
「火曜日に国語辞典40冊を一階の一年学習室に取りに行ってきて」
と先生に言われていたのですが・・・
今日の朝に「その単元は終わっていたから、持ってこなくていいよ」
と、言われました。(あぁ。よかった、よかった!あれって重いんだよね。)
その3:「授業後の長縄跳び練習」
6月1日に運動会「スポーツ祭」があるのですが、
その種目の中に「長縄縄跳び」があるんです。
それはクラス対抗なので、今日から晴れた日には練習をするそうです。
クラスで跳べた最高記録は2回・・・。
まぁ、これから練習すれば何とかなるか・・・。
それでは、GOOD BYE

2007年05月18日
学校で
今日は学校で、5時間目に「公開授業」と、授業後に「部活懇談会」がありました。
公開授業は僕のクラスでは国語でした。
授業が始まって15分ぐらいたった後、担任がいきなり
「あぁ。忘れ物、忘れ物~。」
とか言いながら教室に入ってきたんですよ~。
信じられませんよね?
それも公開授業中ですから、当然保護者が見ているのに・・・。
本当にあの担任は迷惑!
(あの時の担任の顔は、悪いと思ってないと思う。)
今日は5時間45分授業だったので、部活が長い!と思っていたのですが、
5時45分→5時30分になってしまったんです。
結局、あまり変わってない・・・。残念です。
そういえば、明日は部活がありません!
土、日、月曜日の分は火曜日にまとめて書き込みします。
大変だけど頑張ります!
では、GOOD BYE
!
公開授業は僕のクラスでは国語でした。
授業が始まって15分ぐらいたった後、担任がいきなり
「あぁ。忘れ物、忘れ物~。」
とか言いながら教室に入ってきたんですよ~。
信じられませんよね?
それも公開授業中ですから、当然保護者が見ているのに・・・。
本当にあの担任は迷惑!
(あの時の担任の顔は、悪いと思ってないと思う。)
今日は5時間45分授業だったので、部活が長い!と思っていたのですが、
5時45分→5時30分になってしまったんです。
結局、あまり変わってない・・・。残念です。
そういえば、明日は部活がありません!
土、日、月曜日の分は火曜日にまとめて書き込みします。
大変だけど頑張ります!
では、GOOD BYE

2007年05月17日
疲れた一日
今日は6時間目に「生徒総会」がありました。
1時間(3分オーバーで53分ぐらい)だったのでものすごく疲れました!!
椅子とかあったら嬉しいのですが、無いんですよ~。
そういえば・・・
昨日から「担任の出張」を願っていたのですが・・・
やっぱり・・・やって来ましたよ!!この人・・・。
あーあ、これからどうしよ。
(できるだけ近づかなければいいかな?
・・・! 席が一番前だった!!)
帰りのST(ショートタイム)の時に、
前の黒板に、それぞれの教科の係りの人が明日の連絡を書くのですが、
僕は国語係りなので書きに行こうとして、
行ったのですが、人がたくさんいたので後ろに下がったら
担任にぶつかってしまいました!!!も~最悪です!
結構、今日は疲れました。
では、GOOD BYE
!
1時間(3分オーバーで53分ぐらい)だったのでものすごく疲れました!!
椅子とかあったら嬉しいのですが、無いんですよ~。
そういえば・・・
昨日から「担任の出張」を願っていたのですが・・・
やっぱり・・・やって来ましたよ!!この人・・・。
あーあ、これからどうしよ。
(できるだけ近づかなければいいかな?
・・・! 席が一番前だった!!)
帰りのST(ショートタイム)の時に、
前の黒板に、それぞれの教科の係りの人が明日の連絡を書くのですが、
僕は国語係りなので書きに行こうとして、
行ったのですが、人がたくさんいたので後ろに下がったら
担任にぶつかってしまいました!!!も~最悪です!
結構、今日は疲れました。
では、GOOD BYE

2007年05月16日
担任が出張!
今日は担任が出張でした!
(いつもより平和な気がする・・・絶対!!)
代わりに、国語科担当の先生が来ました。
やっぱり担任がいないと、平和でした。
明日も担任が出張になってくれるといいんですけど・・・。
そんなにいい話はありませんよね。
まっ一年間、我慢するとしますか(〃´o`)=3 フゥ・・・。
では、GOOD BYE
!
(いつもより平和な気がする・・・絶対!!)
代わりに、国語科担当の先生が来ました。
やっぱり担任がいないと、平和でした。
明日も担任が出張になってくれるといいんですけど・・・。
そんなにいい話はありませんよね。
まっ一年間、我慢するとしますか(〃´o`)=3 フゥ・・・。
では、GOOD BYE

2007年05月15日
スポーツテスト
昨日の風邪はすっかり治りました!
(少し、治ってないかな?)
今日は、「スポーツテスト」がありました!
去年よりも、かなり上がっていたので嬉しかったです。
「ハンドボール投げ」という種目があったのですが、
時間が無くてできませんでした!
「ハンドボール投げ」は体育の時間にやるそうです。
では、GOOD BYE
!
(少し、治ってないかな?)
今日は、「スポーツテスト」がありました!
去年よりも、かなり上がっていたので嬉しかったです。
「ハンドボール投げ」という種目があったのですが、
時間が無くてできませんでした!
「ハンドボール投げ」は体育の時間にやるそうです。
では、GOOD BYE

2007年05月14日
風邪
今日は風邪になってしまいました。
学校には行ってきました。
給食当番のエプロンがあるので、それを届けに・・・。
そしてついでに、
運動会「スポーツ祭」の選手決め(一時間目)を受けて早退しました!
熱は37.8℃あったので、行かないほうが良かったのですが
欠席よりか早退のほうが内心はあまり下がらないですし・・・。
うん。まぁそんなとこです。
今日はゆっくり休んで、風邪を治します!
ではぁ、GOOD BYE
!
学校には行ってきました。
給食当番のエプロンがあるので、それを届けに・・・。
そしてついでに、
運動会「スポーツ祭」の選手決め(一時間目)を受けて早退しました!
熱は37.8℃あったので、行かないほうが良かったのですが
欠席よりか早退のほうが内心はあまり下がらないですし・・・。
うん。まぁそんなとこです。
今日はゆっくり休んで、風邪を治します!
ではぁ、GOOD BYE

2007年05月11日
訪問者数
「Takuya’s Blog」を見て頂いている方ありがとうございます!
なんと! 訪問者数が
60000人達成しました!
オメデトー!オメデトー!
これからも書き込みをしていくのでよろしくお願いします!
では、GOOD BYE
!
なんと! 訪問者数が
60000人達成しました!
オメデトー!オメデトー!
これからも書き込みをしていくのでよろしくお願いします!
では、GOOD BYE

2007年05月10日
約AM11時10分に
今日の約AM11時10分に、とてもすごい量の
雨が降ってきました。
その後、とても明るい光が光って、大きな音で
雷が鳴りました!
それを2~3分ぐらい繰り返して、そのあと雹(ひょう)が降ってきました!
こんな経験は初めてなのでビックリしました。
クラスのみんなが騒いでいました!
~10分後~
いきなり止んでしまいました・・・。
(あれ?さっきのは何だったのか!?・・・)
皆さんの地域ではどうでしたか?
(同じような、かんじでした?)
・・・ということで、
GOOD BYE
!

その後、とても明るい光が光って、大きな音で

それを2~3分ぐらい繰り返して、そのあと雹(ひょう)が降ってきました!
こんな経験は初めてなのでビックリしました。
クラスのみんなが騒いでいました!
~10分後~
いきなり止んでしまいました・・・。
(あれ?さっきのは何だったのか!?・・・)
皆さんの地域ではどうでしたか?
(同じような、かんじでした?)
・・・ということで、
GOOD BYE

2007年05月09日
家で・・・
今日は学校で部活が無かったので
今、こうして家でブログの新規投稿をしています。
「パソコン禁止解除されたの?」いえ、そうではありませ~ん!
今日から、お母さんが町のテニスレッスンに行くので、
その間、こっそりと新規投稿をしておこうかと・・・。
(自分でやりながら、いけないとは思っているけど・・・)
まぁそんな感じです!
さて、今日の主な出来事といえば・・・
・・・う~~ん・・・。
(なんだろうなぁ・・・。)
特にありません!
ということで
GOOD BYE
!
今、こうして家でブログの新規投稿をしています。
「パソコン禁止解除されたの?」いえ、そうではありませ~ん!
今日から、お母さんが町のテニスレッスンに行くので、
その間、こっそりと新規投稿をしておこうかと・・・。
(自分でやりながら、いけないとは思っているけど・・・)
まぁそんな感じです!
さて、今日の主な出来事といえば・・・
・・・う~~ん・・・。
(なんだろうなぁ・・・。)
特にありません!
ということで
GOOD BYE

2007年05月08日
内科検診
今日は内科検診はありました。
特に異常はなかったので安心しました((セーフ
もうすぐ林間学校なので、詳しく調べてもらいました。
林間学校といえば・・・
今日の一時間目で林間学校の班を決めていた時のことです。
担任が「自由に1班(ひとはん)5人ずつで、
3人と2人に分けれるように」
と言ったので、自分たちはちゃんと決めていたのですが、
いきなり担任が、不登校の子と、
あおば学級(人とうまく接していけない子がいる学級)の子などを
黒板に書かれているグループに勝手に入れたので、
クラスの人が「後で、その人を入れて決めればいいじゃん!」
とか言っていました。
でも先生が変えないので、
最初に決めたグループの人とはバラバラに・・・
と言う感じでした・・・。
では
GOOD BYE
!
特に異常はなかったので安心しました((セーフ

もうすぐ林間学校なので、詳しく調べてもらいました。
林間学校といえば・・・
今日の一時間目で林間学校の班を決めていた時のことです。
担任が「自由に1班(ひとはん)5人ずつで、
3人と2人に分けれるように」
と言ったので、自分たちはちゃんと決めていたのですが、
いきなり担任が、不登校の子と、
あおば学級(人とうまく接していけない子がいる学級)の子などを
黒板に書かれているグループに勝手に入れたので、
クラスの人が「後で、その人を入れて決めればいいじゃん!」
とか言っていました。
でも先生が変えないので、
最初に決めたグループの人とはバラバラに・・・
と言う感じでした・・・。
では
GOOD BYE

2007年05月07日
今日の出来事
~今日は部活があったので書き込みができます。
今週から火曜日から金曜日は書き込みができそうです。~
今日の出来事は、特に無いのですが・・・
え~・・・と、
学校での席替えです。
席は一番前で黒板が見やすいのですが、
授業中に嫌いな先生がすぐ前にいるということが
なんか嫌です!
(なんかではなく、とってもです。)
そういえば・・・昨日は
隣の市にある
「生活良品」というお店(100円ショップ)に行ってきました!
そこは、「ダイソー(100円ショップ)」よりも、
オシャレな品がたくさん並べてあるので
とてもビックリしました!
そこで、いろいろな面白いものや便利なものを買ったのですが、
とてもお気に入りなものがあります。
それは「ルービックキューブのキーホルダー」です。
放課中に今日はそれで遊んでいました。
いつもは読書か友達と話したりしているのですが・・・。
(完成すると達成感が味わえま~す!)
今日の出来事はこれぐらいです。
GOOD BYE
!
今週から火曜日から金曜日は書き込みができそうです。~
今日の出来事は、特に無いのですが・・・
え~・・・と、
学校での席替えです。
席は一番前で黒板が見やすいのですが、
授業中に嫌いな先生がすぐ前にいるということが
なんか嫌です!
(なんかではなく、とってもです。)
そういえば・・・昨日は
隣の市にある
「生活良品」というお店(100円ショップ)に行ってきました!
そこは、「ダイソー(100円ショップ)」よりも、
オシャレな品がたくさん並べてあるので
とてもビックリしました!
そこで、いろいろな面白いものや便利なものを買ったのですが、
とてもお気に入りなものがあります。
それは「ルービックキューブのキーホルダー」です。
放課中に今日はそれで遊んでいました。
いつもは読書か友達と話したりしているのですが・・・。
(完成すると達成感が味わえま~す!)
今日の出来事はこれぐらいです。
GOOD BYE

2007年04月25日
誠に申し訳ありません
今日から、
ある事情により、
パソコン禁止になってしまったので書き込みが出来ません。
パソコン禁止が解除されましたら
書き込みをいつもどおりやらせて頂きます。
それまで、待っていてください。
本当にすみません!
ですが、学校の部活がある日は書き込みをします!
たぶんですが来週から、火曜日~金曜日(もしくは土曜日)に
書き込みすると思いますので、待っていてください。
本当に申し訳ございません!
ある事情により、
パソコン禁止になってしまったので書き込みが出来ません。
パソコン禁止が解除されましたら
書き込みをいつもどおりやらせて頂きます。
それまで、待っていてください。
本当にすみません!
ですが、学校の部活がある日は書き込みをします!
たぶんですが来週から、火曜日~金曜日(もしくは土曜日)に
書き込みすると思いますので、待っていてください。
本当に申し訳ございません!
2007年04月25日
級訓
僕のクラスの級訓は
「友情満開」なのですが
先生が勝手に決めた級訓があるんです!
(先生、ひどい!)
それは「パワー全開」なんです。
みんなはそれを見て
鼻毛が出ている先生なので
「鼻毛満開~」とか言っていました!
そしたら一昨日から
級訓の隣に「鼻毛満開」と習字紙で書いてあったんです!
そして先生が怒って外したのですが、
昨日も付いていました。
そして今日・・・
ついに先生があきれたのか
先生が勝手に決めた「パワー全開」が外れていました!
みんなからすれば嬉しい?とか・・・
(先生やっと外したよ~
もっと早く外せばいいのに・・・とか
言っている人がいました)
今日の出来事はコレぐらいです。
ではまた明日~!
「友情満開」なのですが
先生が勝手に決めた級訓があるんです!
(先生、ひどい!)
それは「パワー全開」なんです。
みんなはそれを見て
鼻毛が出ている先生なので
「鼻毛満開~」とか言っていました!
そしたら一昨日から
級訓の隣に「鼻毛満開」と習字紙で書いてあったんです!
そして先生が怒って外したのですが、
昨日も付いていました。
そして今日・・・
ついに先生があきれたのか
先生が勝手に決めた「パワー全開」が外れていました!
みんなからすれば嬉しい?とか・・・
(先生やっと外したよ~
もっと早く外せばいいのに・・・とか
言っている人がいました)
今日の出来事はコレぐらいです。
ではまた明日~!
2007年04月24日
部活
2007年04月23日
塾
今日は塾に行くときに、
塾の下にある「LOWSON」に行って
からあげ君をを買って食べていました。
やっぱりおいしい!
今日の晩御飯はチーズホンデュでした!
おいしかったですよ~
塾の下にある「LOWSON」に行って
からあげ君をを買って食べていました。
やっぱりおいしい!
今日の晩御飯はチーズホンデュでした!
おいしかったですよ~
2007年04月22日
選挙で
今日は町で選挙がありました!
今日は隣の市まで買い物に行き、
上靴を買いにいったのですが、
そこは選挙に協力している店舗なので、
開いていませんでした・・・!
残念!!
また今度、買いに行ってきます。
今日は隣の市まで買い物に行き、
上靴を買いにいったのですが、
そこは選挙に協力している店舗なので、
開いていませんでした・・・!
残念!!
また今度、買いに行ってきます。
2007年04月20日
筋肉痛
なんか今日は腕が痛いです。
筋肉痛のようです・・・。
明日はテニスレッスンがあるのですが、
それまでに筋肉痛が治るか心配です。
学校で・・・
授業のときは腕ではなく手を動かすので良いのですが、
各教室へ移動するときがとても痛かったです。
筋肉痛のようです・・・。
明日はテニスレッスンがあるのですが、
それまでに筋肉痛が治るか心配です。
学校で・・・
授業のときは腕ではなく手を動かすので良いのですが、
各教室へ移動するときがとても痛かったです。
2007年04月19日
友達と・・・
今日は学校で、午後から
学年懇談会とPTA総会があるので
(椅子並べとか大変でした・・・
第2体育館から第1体育館へ
椅子を持っていくのが大変でした・・・)
1時45分に終わりました!
ということで・・・
友達と遊ぶことになりました!
(やったね!)
遊ぶメンバーは同級生の同じ部活動の人です。
自転車でいろんな所に行ったり、しました!
途中で小1のちびっ子達に会い、
話が通じなく、相手の言いたいことも分からなく
ものすごくイライラしましたけど・・・
まぁ今日一日楽しかったので、
許してやろう・・・ということで・・・
まぁ今度会うことも無いだろうし
(あまりそこには行かないし・・・)
でも、たまに会うかな?
そういう時は知らないふりをしてと・・・
今日は何㌔も自転車で走ったので体がだるい!
今日は早く寝ようっと!
では、また明日~!
学年懇談会とPTA総会があるので
(椅子並べとか大変でした・・・
第2体育館から第1体育館へ
椅子を持っていくのが大変でした・・・)
1時45分に終わりました!
ということで・・・
友達と遊ぶことになりました!
(やったね!)
遊ぶメンバーは同級生の同じ部活動の人です。
自転車でいろんな所に行ったり、しました!
途中で小1のちびっ子達に会い、
話が通じなく、相手の言いたいことも分からなく
ものすごくイライラしましたけど・・・
まぁ今日一日楽しかったので、
許してやろう・・・ということで・・・
まぁ今度会うことも無いだろうし
(あまりそこには行かないし・・・)
でも、たまに会うかな?
そういう時は知らないふりをしてと・・・
今日は何㌔も自転車で走ったので体がだるい!
今日は早く寝ようっと!
では、また明日~!
2007年04月18日
オススメなブログ
2007年04月17日
2007年04月16日
友達と・・・
今日はクラスの友達と
久しぶりに遊びに行きました!
天候が心配でしたが、
なんとか、雨が降らなかったのでよかったです。
その前は、雨がポツポツ・・・
授業の時は結構雨が降っていて、
びしょ濡れでした!
先生に「体育館に入らないんですか?」と聞いたら、
「君たちは二年生だよな?
体育館に入るのは一年生が優先だ。
体が弱いからな・・・」と言って去ってしまいました。
その先生は二年生の体育の先生ではなく
一年生の学年主任でした。
すごく、風邪をひきそうで心配です!
まぁ大丈夫だと思いますが・・・
久しぶりに遊びに行きました!
天候が心配でしたが、
なんとか、雨が降らなかったのでよかったです。
その前は、雨がポツポツ・・・
授業の時は結構雨が降っていて、
びしょ濡れでした!
先生に「体育館に入らないんですか?」と聞いたら、
「君たちは二年生だよな?
体育館に入るのは一年生が優先だ。
体が弱いからな・・・」と言って去ってしまいました。
その先生は二年生の体育の先生ではなく
一年生の学年主任でした。
すごく、風邪をひきそうで心配です!
まぁ大丈夫だと思いますが・・・
2007年04月15日
愛知牧場にて・・・
今日は愛知牧場に行ってきました。
そこでは春の「菜の花迷路」
というイベントがやっていました!

↑の写真、キレイでしょ?!
周りでは、
ミツバチやモンシロチョウなどが飛び回っていました。
そこでは春の「菜の花迷路」
というイベントがやっていました!

↑の写真、キレイでしょ?!
周りでは、
ミツバチやモンシロチョウなどが飛び回っていました。
2007年04月14日
喰いタン
今日の9時から「喰いタン2」が
始りますね!
ものすごく待ち遠しかったです!
今日の昼ぐらいにテレビ番組で
喰いタンの使っている
金色の箸は
2万円!だということですよ!
知ってました?
話題が変わりますが
いつも土曜日にはあるはずの
部活&テニスレッスンが無かったんですよぉ
なので、今日一日
とっても暇でした!
まぁそんな日もあるか・・・
外に出てみると、
風がものすごく強
跳ばされそうでしたぁ!
なので、外でテニスの壁打ちは無理でした。
それも明日は
→
なんです!
のうちに
いっぱいテニスなど、やっておきたいと思います!
では、また明日~
始りますね!
ものすごく待ち遠しかったです!
今日の昼ぐらいにテレビ番組で
喰いタンの使っている
金色の箸は
2万円!だということですよ!
知ってました?
話題が変わりますが
いつも土曜日にはあるはずの
部活&テニスレッスンが無かったんですよぉ
なので、今日一日
とっても暇でした!
まぁそんな日もあるか・・・
外に出てみると、
風がものすごく強
跳ばされそうでしたぁ!
なので、外でテニスの壁打ちは無理でした。
それも明日は



いっぱいテニスなど、やっておきたいと思います!
では、また明日~
2007年04月13日
キーホルダー
今日、部活が終わって学校から下校している時に
キーホルダーを落としてしまい穴に落ちてしまいました!
手が入らないので木の棒を使ってみたりと
いろいろとやってみたのですが
できませんでした!
と、その時に
近くにある交番から、
おまわりさんが助けに来てくれて
取ってもらいました!
それも、使った道具はメジャーです。
メジャーを伸ばして出っ張り?のところに
リングをかけて取ってくれました!
やっぱり頼りになるなぁ・・・
今日の出来事はコレぐらいです!
キーホルダーを落としてしまい穴に落ちてしまいました!
手が入らないので木の棒を使ってみたりと
いろいろとやってみたのですが
できませんでした!
と、その時に
近くにある交番から、
おまわりさんが助けに来てくれて
取ってもらいました!
それも、使った道具はメジャーです。
メジャーを伸ばして出っ張り?のところに
リングをかけて取ってくれました!
やっぱり頼りになるなぁ・・・
今日の出来事はコレぐらいです!
2007年04月12日
学校で・・・
今日から学校では通常通り、
授業&部活が始まりました!
部活がとても楽しみでウキウキしていたのに
顧問の先生が
会議があるということで中止になってしまいました!
とっても残念です!
授業&部活が始まりました!
部活がとても楽しみでウキウキしていたのに
顧問の先生が
会議があるということで中止になってしまいました!
とっても残念です!
2007年04月11日
離任式
今日は昨日も言ったとおり
離任式でした!
去年の担任の先生の転任する学校は
以外にも近かったので
ビックリ!
でも、また何処かで会えそうなので良かったです
離任式でした!
去年の担任の先生の転任する学校は
以外にも近かったので
ビックリ!
でも、また何処かで会えそうなので良かったです

2007年04月10日
生徒手帳
今日、やっと生徒手帳を貰いました!
うれしいです!
中学二年生になった実感がわいてきます。
生徒手帳に貼る写真は今日、撮影したので
完全には出来ていませんが・・・
話は変わりますが、
明日は学校で離任式があるんですよ。
一年生の時のとてもよかった担任の先生が
学校が変わるので悲しいです!
でも、
その先生は近くの市に住んでいるので
また、何処かで出会えると思うので良かったです!
その先生のクラスの時に
合唱コンクールで歌った思い出の曲があるんですよ!
それは「マイ バラード」という曲なんです。
その月はクラスが、
ひとつにまとまっていて良い感じでした。
うれしいです!
中学二年生になった実感がわいてきます。
生徒手帳に貼る写真は今日、撮影したので
完全には出来ていませんが・・・
話は変わりますが、
明日は学校で離任式があるんですよ。
一年生の時のとてもよかった担任の先生が
学校が変わるので悲しいです!
でも、
その先生は近くの市に住んでいるので
また、何処かで出会えると思うので良かったです!
その先生のクラスの時に
合唱コンクールで歌った思い出の曲があるんですよ!
それは「マイ バラード」という曲なんです。
その月はクラスが、
ひとつにまとまっていて良い感じでした。
2007年04月09日
キッチンノエルについて
2007年04月09日
学校で・・・
今日は学校でクレペリン検査がありました。
あれって正直言って
疲れる!!
本当に嫌になりますよねぇ・・・
休憩があるのですが
休憩までが長い!
話は変わりますが、
中学生の方って生徒手帳は貰いました??
僕の学校はまだなんですよぉ
先生たち、のんびり過ぎですよね
もし、何かあった時に困る!!
貰うまで映画を見に行ったりとかは当分出来なさそうです。
あれって正直言って
疲れる!!
本当に嫌になりますよねぇ・・・
休憩があるのですが
休憩までが長い!
話は変わりますが、
中学生の方って生徒手帳は貰いました??
僕の学校はまだなんですよぉ
先生たち、のんびり過ぎですよね
もし、何かあった時に困る!!
貰うまで映画を見に行ったりとかは当分出来なさそうです。
2007年04月08日
2007年04月07日