2007年08月02日
外の音
今日で、夏休み中の部活が最終となりました。
夏休みが終わるまで部活がないので、なんかつまらないです。
今、部活をやっていますが残り時間は15分を切りました。
さて、本題に入りますが
外から蝉の音やスズメの声が聞こえます。
なんか夏ですねぇ
外に出てみると、暑いんだろうなぁ・・・

夏休みが終わるまで部活がないので、なんかつまらないです。
今、部活をやっていますが残り時間は15分を切りました。
さて、本題に入りますが
外から蝉の音やスズメの声が聞こえます。
なんか夏ですねぇ

外に出てみると、暑いんだろうなぁ・・・


2007年08月02日
8月2日の記念日

・バズの日
広告宣伝の手法のひとつとして広まっているバズ(buzz=うわさ)を
思考する日として株式会社アサツーディ・ケイの
クリエイティブネットワーク・バズーカが制定。
さまざまなバズについて先駆的に取り込んでいく日。
日付は8と2で「バズ」と読む語呂合わせから。

・ビーズの日
ビーズアクセサリーキットのトップメーカー、
ビーズマニア株式会社がビーズやビーズアクセサリーの素晴らしさ、
手作りアクセサリーの楽しさを多くの人に知ってもらおうと制定。
日付は8と2がB2(ビーツー=ビーズ)と見えることから。

・金銀の日
1928年(昭和3年)のこの日、
第9回オリンピック アムステルダム大会で、
陸上三段跳びの織田幹雄選手が日本初の金メダルを、
陸上女子800メートルで人見絹代選手が銀メダルを獲得。
この快挙を記念日として
有限会社環境デザイン研究所(代表取締役 塩田芳郎氏)が制定した。

・ハーブの日
大自然の恵みであるハーブの力を、美と健康づくりに生かそうと、
ハーブを使った化粧品を販売している株式会社コスメハーブが制定した日。
8月2日の語呂合わせからこの日を記念日としたもので、
ハーブを生かした生活を提案するイベントなどを行う予定。

2007年08月02日
TVで・・・
この前、TVで「アイスやかき氷が最も食べたくなる気温」というのをやっていました。
アイスは25℃、かき氷は30℃らしいです。
でも、本当なのでしょうか?
アイスは25℃、かき氷は30℃らしいです。
でも、本当なのでしょうか?