2007年08月09日
間違い探し
今回の間違い探しは 切り替えタイプ です。
間違い箇所:1箇所
難易度:☆☆☆

ヒント①
色が変わります。
分かりましたか??
答えは
です。

間違い箇所:1箇所
難易度:☆☆☆

ヒント①
色が変わります。
分かりましたか??
答えは


2007年08月09日
夏休みの宿題
今日はくもりみたいです
と思っていたら、晴れてきました
なんだかはっきりしない天気だな・・・。
夏休みも半分が終わってしまいました。
宿題も結構、片付いてきました。
後は読書感想文と、理科の自由研究・林間学校学習活動のレポートぐらいです。
まだまだ塾まで時間があるので、何かあったら書き込みします。
(6時40分から
)
またね

と思っていたら、晴れてきました

なんだかはっきりしない天気だな・・・。
夏休みも半分が終わってしまいました。
宿題も結構、片付いてきました。
後は読書感想文と、理科の自由研究・林間学校学習活動のレポートぐらいです。
まだまだ塾まで時間があるので、何かあったら書き込みします。
(6時40分から

またね

2007年08月09日
8月9日の記念日

・はり(鍼)・きゅう(灸)・マッサージの日
社団法人全日本鍼灸(しんきゅう)マッサージ師会が、
鍼灸マッサージの普及のために制定。
記念日にあわせて全国各地で無料体験、健康相談などを行っている。
日付は、はり(8)きゅう(9)の語呂合わせから。

・野球の日
8と9の語呂合わせで野球。
また、全国高校野球選手権大会の期間中でもあり、
野球に対する関心が高まる季節であることから。
スポーツ用品のミズノの直営店・エスポートミズノが募集した
「スポーツ記念日」の6種目、他は「スキー記念日(1月12日)」
「トレーニングの日(4月1日)」「ゴルフ記念日(5月28日)」
「アウトドアスポーツの日(10月の第1土曜日)」「サッカーの日11月11日」。

・パークの日(駐車場の日)
路上駐車の問題を解決し、快適な車社会を築くために、
かつドライバー自身に駐車場の利用意識を高めてもらうために、
駐車場経営のパーク24株式会社が制定した日。
日付けはパークの語呂合わせから。

・パソコン救急の日
パソコンユーザーに毎月1回は
パソコンにおけるセキュリティのチェックをしてもらおうと
「ウィルスバスター」などのセキュリティソフトの開発で知られる
トレンドマイクロ株式会社が制定。
日付は救急の9の語呂合わせから。

・パソコン検定の日
検定は特定の資格に必要な知識や能力のレベルをチェックすること。
そして、級(9)を判断することから毎月9日を記念日としたのは、
財団法人・全日本情報学習振興協会。
