2007年08月04日
テニス
今日はテニスのレッスンがありました
!
今日はのレッスンは、
・ストローク
・ボレー
・ボレーボレー
・スマッシュ など、いろいろやりました!
今日は僕の友達が振り替えで来ていました。
その友達は、まだボレーを習っていないらしく
コーチに注意されたり叱られたり・・・。
あとでその友達が「あーあ怒られちゃったぁ~
」って言っていました。
(そんなこと言っている場合じゃないと思う
)
まぁ、その話は置いといて~
、
今日はいつもどおり上手く打てました
!!
それも、最後にスマッシュをやったのですが
見事にコーンに当たったんです!!
あれは嬉しかったです
また次回も頑張りたいです

今日はのレッスンは、
・ストローク
・ボレー
・ボレーボレー
・スマッシュ など、いろいろやりました!
今日は僕の友達が振り替えで来ていました。
その友達は、まだボレーを習っていないらしく
コーチに注意されたり叱られたり・・・。
あとでその友達が「あーあ怒られちゃったぁ~

(そんなこと言っている場合じゃないと思う

まぁ、その話は置いといて~

今日はいつもどおり上手く打てました

それも、最後にスマッシュをやったのですが
見事にコーンに当たったんです!!
あれは嬉しかったです

また次回も頑張りたいです

2007年08月04日
DSのソフト
(いきなりですが・・・)DSって、カーレースゲームやテニスゲームって、
あんまり無いよね
・・・。
でも今日、「ファミーズ」っていうゲーム屋に行ってみたら
DSのカーレースゲームがありました。
それは「Ridge Racer DS」というゲームでした。
あんまり聞いたこと無い。
ホームページを見てみると北米版で、日本では売られていないらしい・・・。
面白いのか・・・。
そう思い、パッケージを見てみると「NAMCO」のゲームだと分かって、
しかも登場人物がPS2の
「R レーシングエヴォリューション」の登場人物と似ていたんです!!
何コレ

まぁやり方はわからないけど、そのうちわかるだろう・・・。
ということで、お母さんに買ってもらうことになりました。
それで遊んでみたのですが、
すっごく面白い
!!
全部英語なので時々分からないこともありますが、
電子辞書で調べて頑張ってま~す
!
あんまり無いよね

でも今日、「ファミーズ」っていうゲーム屋に行ってみたら
DSのカーレースゲームがありました。
それは「Ridge Racer DS」というゲームでした。
あんまり聞いたこと無い。
ホームページを見てみると北米版で、日本では売られていないらしい・・・。
面白いのか・・・。
そう思い、パッケージを見てみると「NAMCO」のゲームだと分かって、
しかも登場人物がPS2の
「R レーシングエヴォリューション」の登場人物と似ていたんです!!
何コレ


まぁやり方はわからないけど、そのうちわかるだろう・・・。
ということで、お母さんに買ってもらうことになりました。
それで遊んでみたのですが、
すっごく面白い

全部英語なので時々分からないこともありますが、
電子辞書で調べて頑張ってま~す

2007年08月04日
8月4日の記念日

・橋の日
8月4日の語呂合わせから、宮崎市の湯浅利彦氏の提唱により生まれた日。
郷土のシンボルである河川とそこに架かる橋を通して、ふるさとを愛する心と、
河川の浄化を図ろうというもの。
宮崎市には「橋の日実行委員会」が設けられている。

・ビヤホールの日
日本で最初の「ビヤホール」として、
株式会社サッポロライオンの1号店が東京に開店したのが1899年8月4日。
その日を記念して去年1月に同社が制定したもの。
1998年はビヤホール誕生から100周年にあたるため、
現存する日本最古のビヤホールの「ライオン銀座七丁目店」(1934年開業)など
全店舗で生ビールを100周年記念価格で販売。
